R500m - 地域情報一覧・検索

市立須田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市須田の小学校 >市立須田小学校
地域情報 R500mトップ >下総豊里駅 周辺情報 >下総豊里駅 周辺 教育・子供情報 >下総豊里駅 周辺 小・中学校情報 >下総豊里駅 周辺 小学校情報 > 市立須田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立須田小学校 (小学校:茨城県神栖市)の情報です。市立須田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立須田小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-13
    6月12日(木) 授業風景(1年、6年)
    6月12日(木) 授業風景(1年、6年)675520
    1327446月12日(木) 授業風景(1年、6年)<1年1組> 図工
    「ひかりの くにの
    なかまたち」という図工の授業で、カラフルなセロハンやモールなどで作品を作っていました。完成した作品は、教室の窓に飾り付ける予定です。
    <6年1組> 外国語
    英語の「プレゼンテーションをつくろう」という授業で、週末の一日のスケジュールを紹介する英文を作っていました。難しそうな内容でしたが、みんながんばっていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    5月13日(火)②  1年生読書活動
    5月13日(火)②  1年生読書活動5月13日(火) 陸上練習5月12日(月) 一斉下校670805
    1291745月13日(火)②  1年生読書活動本日5校時に、1年生が図書室で読書活動を行っていました。子供たちは、図書室で好きな本を借りて読書に親しんでいました。また、図書室で本を1冊借りると、手作りの小さいノートがもらえるというイベントがあり、子供たちはもらったノートを嬉しそうに見せてくれました。
    5月 13th, 2025 | Category:5月13日(火) 陸上練習6年生が、15日(木)の神栖市小学校陸上記録会に向け、若松運動場で練習を行ってきました。
    本校の6年生は、100m走、1000m走、走り幅跳び、ボールスロー、400mリレーに出場します。
    各種目におけるスタート位置等の確認など、本番に向けてよい練習を行うことができました。
    5月 13th, 2025 | Category:5月12日(月) 一斉下校本日は、月1度の一斉下校の日でした。全校児童が校庭に登校班ごとに整列し、教頭先生からの登下校における諸注意を聞き、その後、一斉に下校しました。一列に整列し、きちんと下校できました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-22
    3月21日(金) 卒業証書授与式
    3月21日(金) 卒業証書授与式665315
    1247823月21日(金) 卒業証書授与式本日、第78回卒業証書授与式を挙行いたしました。
    卒業生・在校生とも立派な態度で大変素晴らしい卒業式になりました。
    来賓の皆様からもとてもよい卒業式だったとお褒めの言葉をいただきました。
    卒業生のみなさん、ますますのご活躍を祈念しております。
    3月 21st, 2025 | Category:
    続きを読む>>>

  • 2025-03-08
    3月7日(金) 卒業式式場作成
    3月7日(金) 卒業式式場作成3月7日(金) 授業の様子663735
    1235733月7日(金) 卒業式式場作成本日5年生が卒業式の式場を作成しました。
    紅白幕以外の準備を短時間行ってくれました。
    時運の分担をしっかり行うだけでなく、頼まれた仕事もきちんと取り組んでくれました。
    終わってしまったら、自主的に作業することを探したり、他を手伝ったりして、とても立派な活動ぶりでした。
    3月 7th, 2025 | Category:3月7日(金) 授業の様子<5年1組算数テスト>                       <6年2組英語テスト>
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    2月25日(火) 授業の様子
    2月25日(火) 授業の様子2月25日(火) 業間休み661407
    1219462月25日(火) 授業の様子本日5時間目の授業の様子です。
    <1年2組国語>         <1年1組音楽>
    <3年2組算数>         <3年1組算数>
    <4年1組外国語活動>
    <5年1組社会>
    続きを読む>>>

  • 2025-01-20
    1月20日(月) 授業の様子
    1月20日(月) 授業の様子1月20日(月) 授業公開(フレンド・シャイン)658517
    1197131月20日(月) 授業の様子本日2時間目の授業の様子です。
    <5年1組算数(少人数指導):平行四辺形の面積>          <6年1組音楽:タブレットを使って>
    <2年1組学活>                          <1年2組算数>
    <4年1組理科:正座早見盤の使い方>                <3年1組算数:はかりの使い方>
    <3年2組算数:重さ>                       <1年1組算数>
    続きを読む>>>

  • 2025-01-08
    1月8日(水) 学級の様子
    1月8日(水) 学級の様子1月7日(火) 令和7年スタート657478
    1190201月8日(水) 学級の様子本日1時間目の各学級の様子です。
    提出物の確認や係決め、学級委員の選出など行っていました。
    インフルエンザなどの感染症による出席停止が増えてきています。
    学校でも定期的な換気やうがい・手洗いの奨励、加湿器による湿度の調整など感染症予防対策を取っていきます。
    1月 8th, 2025 | Category:1月7日(火) 令和7年スタートあけまして おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    12月13日(金) 授業の様子
    12月13日(金) 授業の様子656510
    11823712月13日(金) 授業の様子本日1時間目の授業の様子です。
    <5年1組国語>
    <6年2組国語:復習プリント>  <6年1組国語>
    <3年1組テスト>        <3年2組リコーダーテスト>
    <4年1組理科復習>                        <2年1組算数復習>
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    12月6日(金) 一斉下校
    12月6日(金) 一斉下校12月6日(金) 授業の様子656090
    11799612月6日(金) 一斉下校今週は個別面談期間のため、下校時刻が早くなっていました。
    一斉下校で下校を行っていました。
    12月 6th, 2024 | Category:12月6日(金) 授業の様子<6年2組算数>                          <6年1組社会>
    <1年2組道徳>                          <2年1組音楽実技テスト>
       
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    11月12日(火) 5年生ボッチャ体験
    11月12日(火) 5年生ボッチャ体験いきいきランドたこ公園で秋探し11/12(火)1年生の校外学習653660
    11675911月12日(火) 5年生ボッチャ体験本日3・4時間目に5年生がボッチャの体験をしました。
    社会福祉協議会・神栖市身体障害者福祉協議会の方々を講師にお招きしました。
    投げ方やルールを教えていただき、練習した後にゲームを行いました。簡単そうに見えてなかなか難しく、子供たちも悪戦苦闘していました。
    だんだん慣れてきて、投げるのも上手になってきました。講師の皆様、優しく教えていただきありがとうございました。
    11月 12th, 2024 | Category:いきいきランド11月 12th, 2024 | Category:たこ公園で秋探し11月 12th, 2024 | Category:11/12(火)1年生の校外学習11月 12th, 2024 | Category:
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立須田小学校 の情報

スポット名
市立須田小学校
業種
小学校
最寄駅
下総豊里駅
住所
〒3140253
茨城県神栖市須田1177-13
TEL
0479-46-0024
ホームページ
http://www.kamisu.ed.jp/suda/
地図

携帯で見る
R500m:市立須田小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月04日21時22分18秒