R500m - 地域情報一覧・検索

市立須田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市須田の小学校 >市立須田小学校
地域情報 R500mトップ >下総豊里駅 周辺情報 >下総豊里駅 周辺 教育・子供情報 >下総豊里駅 周辺 小・中学校情報 >下総豊里駅 周辺 小学校情報 > 市立須田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立須田小学校 (小学校:茨城県神栖市)の情報です。市立須田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立須田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-22
    3月21日(木) 第77回卒業証書授与式
    3月21日(木) 第77回卒業証書授与式638122
    1057423月21日(木) 第77回卒業証書授与式本日、卒業証書授与式を挙行いたしました。
    来賓の皆様、保護者の皆様に多数ご臨席賜り、盛大に開催することができました。
    卒業生・在校生代表の5年生は、立派な態度で式に参加していました。
    卒業証書授与の返事や呼びかけの声が大変素晴らしく、来賓の皆様からもお褒めの言葉をいただきました。
    卒業生のみなさんのますますの活躍を御祈念申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-19
    3月18日(月) 5時間目の様子
    3月18日(月) 5時間目の様子3月18日(月) 6年生へのお礼(4年生)637918
    1056083月18日(月) 5時間目の様子本日5時間目の様子です。
    <1年生音楽>
    <2年生復習>
    <3年1組学級レク>
    <5年生教室持ち物の整理>      <2年生卒業式会場の飾り付け>
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    6年生との交流会を行いました。
    6年生との交流会を行いました。3月15日(金) 卒業式予行637850
    1055516年生との交流会を行いました。 朝の時間に3年生が6年生へ卒業プレゼント(写真立て)を渡しました。
    6年生はとても喜んで一人一人に丁寧にお礼を話していました。
    毎年恒例の5、6年生のリレー対決を5時間目に行いました。力一杯走って、お互い笑顔で終わることができました。勝敗は6年生の圧勝でした。5年生は、6年生の力強さを感じ、来年のリベンジを誓いました。笑顔いっぱい伝統のバトンも受け継がれました。
    3月 15th, 2024 | Category:3月15日(金) 卒業式予行本日3・4時間目に卒業式の予行を行いました。
    態度がよく、今までの練習が生かされたすばらしい予行になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    1月26日(金) 波崎三中入学説明会
    1月26日(金) 波崎三中入学説明会634908
    1034391月26日(金) 波崎三中入学説明会本日、波崎三中の入学説明会がオンラインで行われました。
    校長先生のご挨拶の後、堪能の先生方や生徒会のみなさんから様々な紹介があり、真剣にメモをとっていました。
    また、事前の質問事項に丁寧に答えていただき、参考になりました。
    最後の質問コーナーでは、3校の小学生から素朴な質問が出て、こちらも丁寧に答えていただきました。
    進学に向けて、心配が少し薄れたようで、中学校生活への期待が膨らんだようです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    11月27日(月) 持久走大会のコース確認
    11月27日(月) 持久走大会のコース確認11月27日(月) 食育指導(2年)630227
    9982911月27日(月) 持久走大会のコース確認本日、1・3・4年生が、校内持久走大会のコース確認を行いました。
    学校外の道路は2列になって歩きました。
    当日は、今までの練習の成果を発揮できるように頑張ります。
    11月 27th, 2023 | Category:11月27日(月) 食育指導(2年)本日2年生が食育指導として、お箸の使い方について学習しました。
    植松小学校の栄養教諭の先生をお招きして、「おはしを正しく持とう」をテーマに実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    11月20日(月) 全校一斉いばらき美味しお給食
    11月20日(月) 全校一斉いばらき美味しお給食11月20日(月) のびのびコンテスト1日目629888
    9955511月20日(月) 全校一斉いばらき美味しお給食本日の給食は、美味しお給食でした。
    献立は、「ごはん、牛乳、れんこんカレーフライ、ブロッコリーのおかかマヨ和え、まごわやさしいみそ汁」でした。
    「美味しお給食」とは、美味しく減塩している給食のことです。茨城県民は生活習慣病になる人が多く、その予防の一つに減塩があります。茨城県民は全国平均より食塩を多く摂取しているため、毎月20日を「いばらき美味しおDay」としています。
    今日の献立には、カレー風味やかつお節のうまみを活用して少ない塩分でもおいしく食べられるようにしたり、汁物を具だくさんにしたりして工夫されています。
    11月 20th, 2023 | Category:11月20日(月) のびのびコンテスト1日目本日、1日目の「のびのびコンテスト」を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-31
    10月30日(月) ハロウィン給食
    10月30日(月) ハロウィン給食10月30日(月) 朝ランニング開始628265
    9821410月30日(月) ハロウィン給食本日の給食は、ハロウィンメニューでした。
    献立は、「ご飯、飲むヨーグルト、野菜シュウマイ、ブロッコリーとカリフラワーのサラダ、八宝菜、かぼちゃプリン」でした。
    八宝菜の中には、かぼちゃの形をしたなるとが入っていました。
    今日も美味しくいただきました。
    10月 30th, 2023 | Category:10月30日(月) 朝ランニング開始今日より、校内持久走大会を来月末に控え、朝運動がランニングになりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    10月21日(土) よさこいソーラン披露
    10月21日(土) よさこいソーラン披露626324
    9697710月21日(土) よさこいソーラン披露本日、須田団地の祭りが開催され、4年生がよさこいソーランを披露しました。
    運動会で行ったものですが、昨日久しぶりに練習をし、本日を迎えました。
    たくさんの観客の皆さんの前で、堂々と楽しく踊ることができました。
    アンコールもかかり、2回目は観客の皆さんと踊ることができました。
    このような機会を与えていただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    10月16日(月) コキア
    10月16日(月) コキア625603
    9643110月16日(月) コキアコキアといえば、国営ひたち海浜公園が有名ですが、本校でもプランターに植えてあります。
    そのコキアも紅葉し始め、赤くなってきました。
    朝晩寒くなってきていますので、体調には十分に注意してください。
    10月 16th, 2023 | Category:

  • 2023-09-26
    9月25日(月) 運動会全体練習
    9月25日(月) 運動会全体練習622341
    957509月25日(月) 運動会全体練習本日2時間目に、運動会の全体練習(開会式と閉会式の練習)を行いました。
    初めての全体練習でしたが、1回目の練習にしてはよくできていました。
    9月 25th, 2023 | Category:

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立須田小学校 の情報

スポット名
市立須田小学校
業種
小学校
最寄駅
下総豊里駅
住所
〒3140253
茨城県神栖市須田1177-13
TEL
0479-46-0024
ホームページ
http://www.kamisu.ed.jp/suda/
地図

携帯で見る
R500m:市立須田小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月04日21時22分18秒