性教育講演会を実施しました
今年も龍ヶ崎済生会病院産婦人科医の陳央仁先生を講師にお招きし,第1学年を対象に性教育講演会を実施しました。
熱中症指数が高かったため,図書室から各教室へのオンライン配信でしたが,生徒たちは陳先生のお話を真剣に聞いていました。
陳先生からこんなお話をいただきました。
生命の誕生は総理大臣になるより難しい確率であり,親の愛が生を通して生み出した奇跡である。
だからこそ,生きているだけで100点満点。ただそこに存在するというだけで救われる人がたくさんいる。
でも,性的な接触は必ず性感染症と妊娠のリスクが伴う。
本当に愛し合っており,良い交際を続けたいならば,守るべき一線は待つことができるのではないか。相手を大切にして守ることができるのではないか。
陳先生,素晴らしい講演を誠にありがとうございました。
令和5年9月6日
行事に向けて!
2学期がスタートして1週間が経ちました。2学期には、大きな行事があります。今日は、合唱コンクールに向けた一場面を紹介します。
各クラスでは今年の課題曲が決まり、11月の本番に向けて練習が始まりました。
以下の写真は、音源を聞きながらパートごとに練習をしている様子です。
合唱コンクールで、素敵な歌声が響くことを期待しています。
令和5年9月5日
2023/09/07 08:09
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。