学力診断のためのテスト 終了!!
1,2年生の学力診断のためのテストが終了しました。(本日欠席者は20日月曜日に3教科実施)テストから解放された・・・生徒たちは,昼休み,時折吹く冷たい風にも負けず,グラウンドで楽しく遊ぶ様子が見られました。
水,木曜日はありませんでしたが,本日は部活動ありの日です。本日,土日のどちらか・・・を実施すると,来週からは3年生が三者面談,1・2年生は教育相談(二者面談)となるため,平日の部活動がなくなります。週末に試合や大会等がある場合は,少ない練習時間を有効に活用し,ケガのないように頑張ってください。
★部活動の時間にお邪魔しました。体育館の部活動は準備,準備運動のあたりですみませんでした。また次回,各部を巡ります。創作部も後日また伺います。
令和7年1月17日
1年生 調理実習 第2弾!1年1組
調理自習第2弾!15日(水曜日)5・6時間目に,1年1組が鮭のホイル焼きに挑戦しました。
見るとき聞くときは真剣に,楽しく調理していました。野菜を切る包丁の使い方をタブレット撮影しながら,みんなで協力し,無事においしいホイル焼きが完成したようです。
その様子をご紹介します。
残りの魚料理の調理実習の予定は,23日(木曜日)1年4組,29日(水曜日)1年2組です。身支度の準備等を忘れずに!
令和7年1月16日
1・2年生学力診断テスト
本日から2日間,1・2年生は学力診断のためのテストを実施しています。
本日16日は,1時間目国語,2時間目理科を,明日17日は,1時間目英語,2時間目数学,3時間目社会のテストです。
テスト日課で8時30分から始まります。体調を整え,1年間(範囲としては,昨年度3学期の学習内容から・・)の取組,頑張りを発揮してほしいです。
ちなみに本校3年生は,昨日15日より,私立高校の一般入試が始まりました。20日頃まで,多い日で40人弱の生徒が試験に挑んでいます。頑張れ!!
※テスト実施のため,廊下より撮影
令和7年1月16日
2025/01/17 17:09
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。