第2学年 授業参観
2023年12月7日
職業学習の一環として、飲食業、接客業、美容業で働いている方々を講師としてお招きし、授業をしていただきました。講師の先生方のお話を聞いたり、実際にお仕事を体験させていただいたりして、働くことの意義を考えることができ、有意義な学習会となりました。講師の先生方、保護者の皆様、本日はありがとうございました。
石岡市子ども会議に向けて
2023年12月6日
12月12日(火)に石岡市小中学生交流の集い「石岡市こども会議」が開催されます。市内の中学3年生代表生徒が、ふるさと学習で学び、考えた提言をオンラインで発表します。今日は、市教育委員会の指導主事の先生と事前打ち合わせを行いました。本校からは、2グループの生徒7人が代表生徒として会議に臨みます。当日が楽しみです。
生徒会役員選挙
2023年12月4日
本日、生徒会本部の新役員を選出するための立会演説会、投票が行われました。それぞれの立候補者は生徒会という組織で自分の取り組みたいこと、そのための手立てや実現するための思い等を熱く語ってくれました。ここまでの選挙活動をねぎらうと共に、これからの活躍にも期待がもてます。また、選挙管理委員の皆さんもここまでの準備に汗を流してくれました。こうした準備があってこそ行事が成り立ちます。表舞台に立つことだけが、生徒の代表ではないということも新生徒会役員の皆さんは十分理解し、今後の活動に取り組んでもらえることと思います。
保育実習 2日目
2023年11月30日
昨日に引き続き、3年生による保育実習が行われました。園児のみなさんが昨日よりも中学生に慣れていたこともあり、より一層園児と関わる機会が多く、学びが多い体験学習になりました。
2日間にわたって、中学生の実習を快く受け入れてくださった園部保育所の皆様、ご協力ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。