R500m - 地域情報一覧・検索

市立田彦中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県ひたちなか市の中学校 >茨城県ひたちなか市田彦の中学校 >市立田彦中学校
地域情報 R500mトップ >勝田駅 周辺情報 >勝田駅 周辺 教育・子供情報 >勝田駅 周辺 小・中学校情報 >勝田駅 周辺 中学校情報 > 市立田彦中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立田彦中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-19
    新人戦壮行会
    新人戦壮行会本日、新人戦壮行会が行われました。3年生が引退し、チームを引っ張っていくことを自覚した2年生が中心となり、各部が堂々と新人...
    [2023年9月19日up!]

  • 2023-09-17
    表敬訪問に行ってきました!(大谷市長様 野澤教育長様)
    表敬訪問に行ってきました!(大谷市長様 野澤教育長様)9月20日〜25日に開催される令和5年度第78回鹿児島特別国民体育大会水泳競技大会に出場する女子生徒が、国体出場をひたちな...

  • 2023-09-15
    【音楽】エーデルワイスを演奏しよう!
    【音楽】エーデルワイスを演奏しよう!本日は音楽の授業を見学しました。内容は、夏休みの宿題でもあった「エーデルワイス」を伴奏に合わせて元気よくリコーダーで演奏す...
    [2023年9月15日up!]【音楽】エーデルワイスを演奏しよう!本日は音楽の授業を見学しました。内容は、夏休みの宿題でもあった「エーデルワイス」を伴奏に合わせて元気よくリコーダーで演奏す...
    [2023年9月15日up!]【英語】色々な問題形式に慣れよう!本日は英語の授業を見学しました。内容は教科書の会話文を踏まえた様々な形式の問題に各自が取り組むというものでした。最初は黙々...
    [2023年9月14日up!]体育祭に向けて 【学年練習】気持ちの良い青空が広がるなか、2年生が体育祭に向けた学年全体での練習を行っていました。大縄跳びと全員リレーの入・退場方法を...
    [2023年9月13日up!]学年の掲示板9月を迎えて、各学年の掲示板の掲示物が、新しいものになっています。今月は9/9(土)に予定されていた体育祭に向けて、各クラ...
    [2023年9月13日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    小中合同引き渡し訓練が行われました!
    小中合同引き渡し訓練が行われました!本日は避難訓練及び、小中合同引き渡し訓練が行われました。  地震を想定した避難訓練では、話をすることなく、真剣に避難行動をと...
    [2023年9月7日up!]

  • 2023-09-03
    新学期始まる!
    新学期始まる!42日間にわたる夏休みが終了した田彦中学校には、生徒たちによる明るい挨拶が校舎中に響き、いつもの活気が戻ってきました。放課...
    [2023年9月1日up!]第2学年 職場体験8月24・25日において2年生の職場体験が行われました。体験日を迎えた当日、集合場所に集まった生徒の様子を見に行くと、とても緊張...
    [2023年8月31日up!]【女子卓球部】第51回関東中学校卓球大会 結果女子卓球部は、8月8日〜10日に第51回関東中学校卓球大会に出場しました。団体戦では、予選リーグを2位で通過し、代表決定ト...
    [2023年8月31日up!]

  • 2023-08-26
    夏休み終盤! 宿題は終わりましたか?
    夏休み終盤! 宿題は終わりましたか?夏休みがもうすぐ終わりを迎える田彦中学校。部活を終えたサッカー部員たちが夏休み明けに授業で発表するリコーダーの練習を行って...
    [2023年8月23日up!]
    [2023年8月22日up!]

  • 2023-08-18
    県選抜中学野球大会!
    県選抜中学野球大会!軟式野球部は、8月1日〜5日に第48回県選抜中学野球大会に出場しました。田彦中野球部としては4回目の出場となりました。
    1回戦...
    [2023年8月18日up!]

  • 2023-08-08
    表敬訪問に行ってきました!
    表敬訪問に行ってきました!8月7日から開催される中学校総合体育大会関東大会に出場する陸上部の男子生徒と女子卓球部の生徒が、関東大会出場を市教育委員会...
    [2023年8月7日up!]児童・生徒会活動交流会 “笑顔サミット”開催8月4日にしあわせプラザにおいて、市内の全小中学校の児童会・生徒会代表が一同に介して、笑顔サミットが開催されました。本校の...
    [2023年8月7日up!]田彦中 ダンス部 始動!!夏休みの学校を探索していると、多目的室から賑やかな音楽が聞こえてきました。なんと田彦中学校に期間限定でダンス部が誕生したと...
    [2023年8月4日up!]

  • 2023-08-02
    体育祭に向けて 〜学級旗の作成〜
    体育祭に向けて 〜学級旗の作成〜夏休みが始まり静かな午後の校舎を探索していると、有志によって集まった2年生たちが元気よく学級旗の作成を行っていました。学級旗...
    [2023年7月27日up!]県大会でも田彦中の生徒が躍動しました。7月21日〜23日に県民総合体育大会が開催され、中央地区大会を突破した野球部、ソフトボール部、男女バレーボール部、女子卓球部が出...
    [2023年7月25日up!]校内研修【3つのつなぐ】夏休みに突入した田彦中学校では、若手教員を対象に校内研修が行われていました。内容は田彦中学校のグランドデザインである、【主...
    [2023年7月24日up!]ひたちなか市プレゼンテーションフォーラム大会ひたちなか市プレゼンテーションフォーラム大会に出場をいたしました。「茨城県をよりよくするために、SDGsの観点から提案をし...
    [2023年7月24日up!]先日、第1回学校運営協議会が開かれました7/19(水)に学校運営協議会を実施いたしました。委員の皆様にご来校いただきました。5校時の授業参観では、委員の皆様から、...
    [2023年7月21日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-07-19
    水泳の授業
    水泳の授業暑い日が続いていますが、生徒は体育の授業で「水泳」の学習をし、暑さをしのいでいました。夏休みが近づき、「水泳」の授業も最終...
    [2023年7月18日up!]
    通信陸上
    通信陸上
    中央地区バトミントン
    中央地区バトミントン
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立田彦中学校 の情報

スポット名
市立田彦中学校
業種
中学校
最寄駅
勝田駅
住所
〒3120063
茨城県ひたちなか市田彦1442-1
TEL
029-274-9383
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820014
地図

携帯で見る
R500m:市立田彦中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時09分51秒