R500m - 地域情報一覧・検索

市立田彦中学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県ひたちなか市の中学校 >茨城県ひたちなか市田彦の中学校 >市立田彦中学校
地域情報 R500mトップ >勝田駅 周辺情報 >勝田駅 周辺 教育・子供情報 >勝田駅 周辺 小・中学校情報 >勝田駅 周辺 中学校情報 > 市立田彦中学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立田彦中学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    【避難訓練】不審者対応
    【避難訓練】不審者対応本日は5時間目に学校全体での避難訓練が行われました。今回は不審者対応について行い、生徒の動きや職員の役割を意識しながら真剣...
    [2024年1月29日up!]

  • 2024-01-29
    【体育】ダンス
    【体育】ダンス本日は2年生の体育の授業を参観しました。内容はダンスであり、自由に組んだチームごとに取り組んでいました。チーム内で曲や振り...
    [2024年1月26日up!]

  • 2024-01-25
    【保健】ストレスチェックをしてみよう
    【保健】ストレスチェックをしてみよう本日は保健室前の掲示を紹介します。保健室前の掲示では、毎回興味深いテーマを基に養護教諭が作成した作品が掲示されています。今...
    [2024年1月25日up!]【美術】ステンシルで作品を創ろう本日は3年生の美術を参観しました。内容はステンシルという技法を用いてイラストを描くというものでした。生徒たちは様々なイラス...
    [2024年1月24日up!]【国語】話合いで理解を深めよう本日は1年生の国語を参観しました。内容は〇〇の良いことについて班で挙げていくというものでした。班の中でテーマを決めると、班...
    [2024年1月22日up!]

  • 2024-01-18
    【国語】走れメロス
    【国語】走れメロス本日は2年生の国語の授業を参観しました。内容は「走れメロスでは緊迫感を出すためにどのような工夫がなされているのだろうか」と...
    [2024年1月18日up!]

  • 2024-01-17
    【図書委員会】エコバック作り
    【図書委員会】エコバック作り先日、2024年初の委員会が行われました。各委員会ではSDGsを意識した取り組みについて計画、実行しています。図書委員会で...
    [2024年1月17日up!]【社会】あなたは開国に賛成?反対?本日は社会の授業を参観しました。内容は「江戸幕府はなぜ開国し、欧米諸国とはどのような関係性だったのか?」というものでした。...
    [2024年1月16日up!]

  • 2024-01-13
    新生徒会役員の任命式が行われました
    新生徒会役員の任命式が行われました本日、新生徒会役員の任命式が行われました。新生徒会長からは、「生徒のみなさんが楽しく過ごせるような学校づくりに取り組んでい...
    [2024年1月12日up!]【3年生】学年掲示板受験シーズンに本格的に突入してきた3年生の学年掲示板には、生徒たちの意気込みを記した絵馬が学級毎に掲示されていました。  ひ...
    [2024年1月11日up!]