R500m - 地域情報一覧・検索

市立田彦中学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県ひたちなか市の中学校 >茨城県ひたちなか市田彦の中学校 >市立田彦中学校
地域情報 R500mトップ >勝田駅 周辺情報 >勝田駅 周辺 教育・子供情報 >勝田駅 周辺 小・中学校情報 >勝田駅 周辺 中学校情報 > 市立田彦中学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立田彦中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-27
    2年生「ブラッシュアップ計画」後半
    2年生「ブラッシュアップ計画」後半本日は昨日に引き続き2年生の学活を見学しました。各班で掲げた課題を発表し、6・7月の目標を決めていました。見学したクラスで...
    [2023年5月26日up!]2年生「ブラッシュアップ計画」 前半本日は2年生の学活を見学しました。今年度が始まってもうすぐ2か月が過ぎるのを前に今までの学校生活を振り返って、自分たちの課...
    [2023年5月25日up!]

  • 2023-05-20
    社会「享保の改革は本当に成功したのか?」
    社会「享保の改革は本当に成功したのか?」本日は社会の授業を見学しました。内容は徳川吉宗が行った享保の改革についてでした。教科書では改革による財政の立ち直りが記され...
    [2023年5月19日up!]昼休みの中庭本日は昼休みの様子について紹介します。生徒は昼休みに教室だけでなく、中庭でも昼休みを満喫しています。中庭は「憩いの場」とし...
    [2023年5月18日up!]2年生体育本日は2年生の体育の授業を参観しました。外では100m走、体育館ではバレーボールが行われていました。生徒はクラウチングスタート...
    [2023年5月17日up!]絵文字本日は1年生の美術の授業を参観しました。1年生は絵文字の作製をしています。どのような文字にするのか考えながら絵を熱心に描いて...
    [2023年5月16日up!]

  • 2023-05-13
    あいさつ運動
    あいさつ運動今年度の委員会活動が続々と開始しています。今回は生活委員会の「あいさつ運動」に参加しました。生活委員会では、4月・5月の活動...
    [2023年5月12日up!]

  • 2023-05-11
    携帯電話の使用に関する基本方針
    携帯電話の使用に関する基本方針携帯電話の使用に関する基本方針修学旅行3年生の学年掲示板を覗くと、修学旅行に関係する資料が貼り出されていました。休み時間には生徒が地図を見ながら1か月後に控えた修...
    [2023年5月10日up!]

  • 2023-05-09
    元素記号ババ抜き
    元素記号ババ抜き本日は2年生の理科の授業を参観しました。2年生は現在、化学分野の学習をしています。生徒は元素記号を頑張って覚えようとしている...
    [2023年5月9日up!]
    本日は6時間目に避難訓練を実施しました。今回は給食室から火災を想定した避難経路で行動し、2階の廊下では煙体験を行いました。...
    [2023年5月8日up!]

  • 2023-05-06
    5月委員会活動
    5月委員会活動先日5月の委員会活動が行われました。今月は生徒総会もあり、どの委員会も生徒総会の準備を行っていました。各委員会でSDGsの17...
    [2023年5月2日up!]職員研修の様子本日の放課後、「学力向上」について職員研修を行いました。今年度は「一人一人が主体的・協働的に学ぶことができる」「ICTを活用し...
    [2023年5月1日up!]