2013年2月25日
気持ちを新たに・・・
先週の金曜日,1年生に続いて2年生も学年集会が行われました。
学年主任,部活動担当より
「最高学年」にもうすぐなるにあたっての心構えについての話がありました。
話を聞いているうちにだんだん表情に真剣味が帯びてくるのが分かります。
教頭先生からは,「自分に正直であること」「誠実であること」の
大切さ,すばらしさについてのお話をしていただきました。
コミュニティホールは水を打ったように静かな空気に包まれていました。
いよいよ今年度も残り1ヶ月を切りました。
守谷中学校には,相田みつをさんの詩が掲示されている教室があります。
今月は「厳冬」という詩が掲示されています。
樹木が余分なものを
捨てる季節
樹木が孤独に輝く季節
樹木が黙って根を張る季節
そして一年の中で
樹木が最も充実する季節
守中生は毎日この詩と向き合って一日一日を大切に過ごしていきます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。