2024/11/18
小中学校伝統芸能教室「八城人形浄瑠璃」
岩井市長様、岩﨑教育長様、ご来賓の方々にご臨席賜り、八城人形城若座の皆様が、本校体育館において、4・5・6年生を対象に、伝統芸能教室を開催してくださいました。前半は、八城人形芝居について説明していただき、人形操作の体験や数名の児童が実際に人形芝居の体験・披露をしました。後半は、城若座の座員の皆様による人形芝居公演をしていただきました。300年以上も前から引き継がれてきた安中市の伝統芸能について、見て、人形に触れて、体験し、地域の伝統芸能について学ぶことができました。
2024/11/18
あいさつ運動
今週の一週間、代表委員会の児童が児童玄関前で『あいさつ運動』を行っています。朝、登校した児童が元気にあいさつを交わしています。「あかるく・いつも・さきに・つづける」より良いあいさつのできる東横野小学校をめざしています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。