R500m - 地域情報一覧・検索

市立大幡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県熊谷市の中学校 >埼玉県熊谷市原島の中学校 >市立大幡中学校
地域情報 R500mトップ >【熊谷】石原駅 周辺情報 >【熊谷】石原駅 周辺 教育・子供情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小・中学校情報 >【熊谷】石原駅 周辺 中学校情報 > 市立大幡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大幡中学校 (中学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立大幡中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大幡中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-09
    2024/10/08生徒会本部役員選挙
    2024/10/08生徒会本部役員選挙10月4日(金)生徒会本部役員選挙を行いました。大幡中学校のリーダーを選ぶ大切な行事です。立候補した生徒、推薦人の生徒の演説ののち、厳かな雰囲気の中、それぞれの生徒が投票ました。選挙管理委員会の生徒も開票作業までしっかりと責任を果たしてくれました。
    10:51 |

  • 2024-09-21
    29人18日(水)新人戦市予選【陸上】
    29人
    18日(水)新人戦市予選【陸上】
    19日(木)第1回熊谷市中三テスト
    2024/09/17第42回 体育祭9月14日(土)、第42回体育祭が予定通り開催されました。この日は、午前中は曇りのお天気で蒸し暑さはありましたが、直射日光は避けられました。
    「戮力協心~心彩る瞬間をともに~」のスローガンのとおり、一致協力して活躍する姿がたくさん見られました。
    11:53 |
    続きを読む>>>

  • 2024-09-12
    6人2024/09/03生徒朝会(選挙管理委員会)
    6人
    2024/09/03生徒朝会(選挙管理委員会)今日の生徒朝会はオンラインで実施しました。内容は、選挙管理委員会から生徒会本部役員選挙についての告示でした。また、夏休み中に開催された熊谷市英語弁論大会に出場した2名の生徒のスピーチの披露もありました。最後は、教育実習生の紹介をしました。
    08:39 |

  • 2024-07-22
    8人2024/07/22ラグビー県大会準優勝!
    8人
    2024/07/22ラグビー県大会準優勝!7月13日に始まった学校総合体育大会県大会(ラグビーの部)ですが、1回戦を見事勝利し、準々決勝、準決勝もぐいぐい勝ち抜き、20日に決勝を迎えました。結果は惜しくも準優勝でしたが、全員立派に最後まで戦い抜きました。合同チームで練習も毎日一緒にできるわけではありませんでしたが、見事なチームワークであったと思います。保護者の皆様をはじめ、応援してくださった関係の皆様に感謝申し上げます。
    11:42 |

  • 2024-07-13
    3人2024/07/11学校総合体育大会県大会壮行会
    3人
    2024/07/11学校総合体育大会県大会壮行会7月9日(火)、学校総合体育大会県大会壮行会を行いました。市予選会、代表決定戦を突破したチーム、個人をみんなで励ましました。今回は、バスケットボール部男子、ラグビー部、ソフトテニス部女子団体、女子個人、剣道部女子個人、陸上競技男子2年100m、男子砲丸投げの生徒が県大会に出場します。各代表の生徒が熱く抱負を語ってくれました。また、部長会長の生徒(県大会へ出場)からも挨拶がありました。その後、フロアーの全生徒で熱いエールを送りました。
    技術、精神面ともにさらに磨きをかけ、県大会での更なる活躍を祈っています。
    09:27 |

  • 2024-06-20
    3人2024/06/19生徒朝会(環境委員会)
    3人
    2024/06/19生徒朝会(環境委員会)6月18日(火)、環境委員会による生徒朝会を行いました。初めに、環境委員会の活動内容について説明をし、次に、校内の清掃活動についてのポイントをロールプレイングゲームを模した演技で啓発してくれました。最後に、各種の募金活動への呼びかけも行ってくれました。
    15:42 |

  • 2024-05-27
    1人2024/05/27生徒総会
    1人
    2024/05/27生徒総会5月24日(金)、生徒総会を行いました。昨年度の事業報告、決算報告に続き、今年度の事業計画、予算について審議しました。その後、各部長からの決意表明、生徒会長提言を行いました。本格的に生徒会としての活動がスタートできました。
    11:59 |

  • 2024-05-23
    5人2024/05/23通信陸上熊谷市予選会
    5人
    2024/05/23通信陸上熊谷市予選会5月22日(水)、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて、全日本中学校通信陸上競技大会熊谷市予選会が開催されました。暑すぎることもなく、良いコンディションの中、大会が進行しました。限られた練習を一生懸命こなし、自己ベストの出た生徒もおり、良い経験になったと思います。
    08:36 |

  • 2024-05-21
    2人2024/05/20生徒朝会(生活)
    2人
    2024/05/20生徒朝会(生活)5月14日(火)、生活委員会による生徒朝会を行いました。寸劇形式で普段の生活を振り返りながら、約束事や決まり事の確認を行ってくれました。
    10:47 |
    2024/05/202年生林間学校5月9日、10日の1泊2日で、2年生が林間学校へ行ってきました。1日目は、名栗げんきプラザで、自炊でカレーライスを作ったり、キャンプファイヤーを楽しみました。また、2日目は、川越の街中での班別研修を行いました。一回り成長して帰ってきた姿が微笑ましかったです。
    10:38 |

  • 2024-05-15
    1人2024/05/14埼玉県学力・学習状況調査
    1人
    2024/05/14埼玉県学力・学習状況調査5月13日(月)、1年生が埼玉県学力・学習状況調査を受けました。本年度からCBT調査となり、これまで準備してきました。調査問題の解答はそれぞれの生徒がタブレット端末に一生懸命入力していました。2年生、3年生についても今週に実施の予定です。
    13:50 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立大幡中学校 の情報

スポット名
市立大幡中学校
業種
中学校
最寄駅
【熊谷】石原駅
住所
〒360-0811
埼玉県熊谷市原島834-1
TEL
048-521-2660
ホームページ
https://kumagaya-oohata-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大幡中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年06月13日06時58分21秒