2学年校外学習に向けて 旅行業者による出前授業
5月16日水曜日の総合的な学習の時間に、旅行業者の方々を各クラスに招いて東京校外学習に向けての事前学習を行いました。
1時間の授業を2つのパートに分けて、まず前半に、進路指導・キャリア教育の観点から、「旅行業」という職業についてお話を伺いました。「なぜ旅行業を選んだのか」、「仕事をしている中で辛かったことや嬉しかったことは何か」、「1年間にどれくらい旅行の添乗をしているのか」などの質問に丁寧に答えてくださいました。
授業の後半は、プロのアドバイザーとして、生徒たちのコースづくりのお手伝いをしていただきました。旅行雑誌に載っていないような、おすすめの見学場所を教えていただいたり、大きな駅での乗り換えのポイントなど、それぞれの班の質問に丁寧に教えてくださいました。
南部教育事務所・上尾市教育委員会指導担当訪問が実施されました
5月15日火曜日、南部教育事務所・上尾市教育委員会指導担当訪問が実施されました。本校の全職員の授業を参観いただくとともに、校内の様子をご覧いただきました。また、放課後には全体会、各分科会が行われ、指導助言をいただきながら授業内容や指導方法について検討する機会となりました。
1年生 栄養士の先生と食育の授業
5月中旬から、1学年各学級担任と栄養士による食育の授業が行われています。中学校給食とはどういうものなのか、上尾市の給食はどのような方法で作られているのかなどを学習します。普段見ることのない共同調理場内の映像なども、給食の裏側を知る上で大変勉強になったようです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。