3学年 学年末考査日程01/22R03入学生M3A担任@川口工業高校です。25日(木)より高校最後の試験が始まります。考査日程は下記ファイルより。3学年学年末考査日程.pdf提出物の締切りもあるので、バタバタとしますが、スケジュール管理を徹底しオールクリアを目指しましょう!!機械科 課題研究発表会実施01/22
こんにちは。機械科です。本日(1/22)、機械科課題研究発表会が実施されました。各ショップの作業場にて、実際に製作してきたものを目の前で見てもらいながら、機械科2年生に説明をしていきます。 1年間の総まとめ。2年生が興味を持てるような説明ができたでしょうか。何はともあれ、1年間お疲れ様でした!!令和5年度電気科課題研究発表会01/22電気1月19日(金)の1~3時間目に視聴覚室にて電気科3年生が課題研究発表会を行いました。各自が選択したテーマ毎に1年間を通して行った成果発表のということで生徒の皆さんは緊張していました。。
開会行事 校長挨拶 燻製器の制作 シーケンス制御 プリアンプ・ランタン制作 第二種電気工事士 電子工作実習教材の研究
リノベーション工事 プログラミング ショートムービー作成 講評(教頭)
3年生の皆さんは研究成果として立派に発表していました。発表者以外の生徒が他班の発表を真剣に聞いており、他班の1年間の取り組みから新たに学ぶ姿勢が見られました。各発表の後には多くの質問がありました。質問1つ1つに対してしっかり回答できており、そこからもみなさんの1年間の研究の成果を感じることが出来ました。個人またはチームで制作することの大変さ、班員同士のコミュニケーション、設定した課題をクリアするために必要な工夫などなど、1年間の課題研究の時間を通して学んだことはたくさんあると思います。ぜひ今後に生かしてほしいと思います。
3年生の皆さん課題研究1年間お疲れ様でした。
続きを読む>>>