校長室から 三者協議会(第2回学校評価懇話会)
12/12
12月12日(木)三者協議会兼第2回学校評価懇話会を開催しました。三者協議会とは、生徒・保護者・教職員のすなわち、学校を構成する3つの柱である学校関係者が、本校の教育活動に関する様々な課題や目標等について意見交換を行い、より良い学校づくりを目指していくための場としています。また、生徒・保護者対象のアンケート結果や令和6年度学校自己評価システムシートの年度評価をもとに、本校の取組や成果等について説明し、参加者から御意見や次年度に向けた御提言等もいただきました。自由闊達な雰囲気の中、会議を進行することができました。本日の三者協議会兼第2回学校評価懇話会の成果を踏まえ、学校全体で具体的な方策を検討し、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。参加者の皆さん、ありがとうございました。
受付終了
9
7
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。