R500m - 地域情報一覧・検索

県立新座高等学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県新座市の高校 >埼玉県新座市池田の高校 >県立新座高等学校
地域情報 R500mトップ >保谷駅 周辺情報 >保谷駅 周辺 教育・子供情報 >保谷駅 周辺 高校・大学情報 >保谷駅 周辺 高校情報 > 県立新座高等学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立新座高等学校 (高校:埼玉県新座市)の情報です。県立新座高等学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

県立新座高等学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-17
    進路講演会(2学年)【コツコツは、勝つコツ】
    進路講演会(2学年)【コツコツは、勝つコツ】06/13
    6月5日(木)5限に2年生を対象とした「進路講演会」を実施しました。講師の方から、大学・専門学校の違いについて講演していただきました。
    また、講演の中では、高校生活ですべきこととして、「生活習慣を整えること」、「有意義な学校生活を送ること」、「基礎学力を身につけること」というお話もありました。 生徒たちはメモを取りながら、真剣に話を聞いていました。
    今回の講演聞き、今後の進路実現への取り組みや日々の授業、学習活動につなげていって欲しいと思います。
    1
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-06-15
    【卓球部 県大会結果報告】
    【卓球部 県大会結果報告】06/09
    卓球部
    久しぶりのHP更新です!  
    5月4日〜6日にかけて行われた「関東大会県予選」、および5月28日、30日、31日にかけて行われた「学校総合体育大会埼玉県予選(インターハイ予選)」という二つの県大会に、男女で参加してきました。その結果を報告します。
    関東大会県予選【男子】 〈団体戦〉1回戦 VS大宮南高校 1-3で敗退   【女子】 〈シングルス〉
    佐藤(2年)1回戦 0-3 (深谷第一)   工藤(2年)1回戦 0-3(秋草学園)  
    続きを読む>>>

  • 2025-06-09
    2025年6月 (1)体育祭
    2025年6月 (1)体育祭投稿日時 : 06/06
    6月6日(金)、体育祭が行われました。
    晴天に恵まれ、生徒たちは全力で競技を楽しんでいました。
    全学年が一緒に踊る応援合戦は各団すばらしい出来栄えで、今日まで頑張って練習してきた成果が存分に発揮されていました。
    熱中症や大きな怪我もなく、とても良い体育祭となりました。R7 西部支部インターハイ予選結果報告1回戦 vs 秀明高校 75 - 59 WIN (19-14、13-12、18-16、25-17)
    相手のタフなディフェンスで苦しい展開が続きました。しかし、3年生を中心にタフなディフェンスに負けず得点を取り続けることができました。部員たちの気迫のこもったリバウンド、ルーズボール、ディフェンスもあり、勝ち切ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-28
    ☆評議委員会・生徒総会☆
    ☆評議委員会・生徒総会☆05/23
    5月7日(水)は、評議委員会を行いました。
    評議委員会は生徒総会の議案を話し合う場です。評議委員のメンバーは、各クラスのホームルーム委員、各委員長、部活動代表、生徒会役員です。評議委員会は、学校を代表する生徒が、学校について真剣に話し合います。
    5月15日(木)には、生徒総会が行われました。 生徒総会で提案された議題については、すべて承認されました。
    生徒の前で議題を提案した委員長や、生徒会役員は緊張感がありましたが、堂々と責任を果たすことができました。
    今年度も生徒会活動をより良いものにしていきたいです!!  
    続きを読む>>>

  • 2025-05-13
    滝澤 幸恭(数学科教諭)[資格 JBA公認C級審判] 出身:新潟県 ...
    滝澤 幸恭(数学科教諭)[資格 JBA公認C級審判] 出身:新潟県 ...8:21
    男子バスケットボール部
    滝澤 幸恭(数学科教諭)[資格 JBA公認C級審判] 出身:新潟県 出身校:新潟県立巻高等学校 芝浦工業大学 ・令和元~3年度
    県立川越初雁高等学校バスケットボール部顧問 ・令和4年度 県立新座高等学校赴任 ・令和5・6年度
    県立新座高等学校バスケットボール部副顧問 ・令和7年度 県立新座高等学校男子バスケットボール部主顧問 <顧問より>
    R7.4月より新座高校男子バスケットボール部主顧問になりました滝澤です。「バスケットボールを通して生徒を成長させること」をモットーに日々部活動指導を行っています。少ない人数ではありますが、「HARD
    続きを読む>>>

  • 2025-04-20
    ☆対面式・部活動紹介☆
    ☆対面式・部活動紹介☆04/15
    こんにちは!生徒会です。 4月10日(木)は、対面式と部活動紹介を行いました。
    対面式は、生徒会役員紹介の後にレクリエーションで輪っかとおしを行いました。レクリエーションを通して学校全体で盛り上がることができました。部活動紹介では校歌披露と一年生の校歌練習を行いました。校歌練習では、部活動の有志生徒が一年生に新座高校の校歌を教えることができました。
    校歌練習の後は、部活動見学を行いました。
    ※R07_4月行事予定.pdf※R07 _5月行事予定(4月17日改訂版).pdf

  • 2025-04-07
    2025年4月 (0)社会性
    2025年4月 (0)社会性12:19
    私事ですが、保護犬を飼い始めて3か月が過ぎました。
    生まれてからずっと6年間、散歩に連れてもらった経験がなかったそうで、飼い始めた当初は外に出ても決して歩こうとはしませんでした。どうしたものかと思い、素人ながら最初は外の空気になれることからやりました。
    昨日、桜を見せようと先住犬と共に公園まで歩いたのですが、今では声をかければ少しは歩くようになりました。  
    普段、先住犬を呼んでもこの犬の方が我先にとやってきます。もしかしたら、先に行かないとほかの犬に取られてしまうような経験をしてしまっているのかなとも感じています。
    犬を飼うにあたり、しつけなどはよく話題になりますが、この子はまったくしつけがなされていません。また、最初は皮膚病であちこち毛が抜けてしまっていましたし、大きな腫瘍がお尻にありました。それでも6年間一生懸命に生きてきたのだろうなと感じています。最近そろそろドッグランデビューでもさせてみようかなと思っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-30
    ●令和7年度説明会・体験入学
    ●令和7年度説明会・体験入学
    第1回 7月25日(金)
    第2回 9月20日(土)第3回11月 1日(土)(授業見学)
    第4回11月29日(土)
    第5回 1月17日(土)
    9
    続きを読む>>>

  • 2025-03-21
    足元の悪い中、説明会にご参加いただき、ありがとうございました。
    足元の悪い中、説明会にご参加いただき、ありがとうございました。
    ※当日、教科書をご購入いただく予定でしたが、まだご購入していない方は、
    3月中のご購入をお願いいたします。場所は、合格発表時に渡した書類の中に
    書店名が記載されておりますので、ご確認をお願いします。
    ※ジャージ、体育着、体育館履き、上履きなどの購入は、合格発表時に渡した
    書類の中に、制服のご案内という白い封筒が入っていますので、お問い合わせ
    続きを読む>>>

  • 2025-02-04
    話をすること
    話をすること02/03
    先日、ある部活動の関東大会に伺いました。そこで本県でこれまでご尽力いただいていた方々にお会いすることができました。
    約束していたわけでもなく、たまたま現地でお会いしたのですが、久しぶりにお会いし、限られた時間の中で様々なお話ができました。諸先輩方のお考えを直接伺えたという点でもありがたかったのですが、何よりお話しできたことそのものが自分にとっては貴重なものになりました。
    また、大会初日が終わった後、大会にかかわっている他県の先生方やプロのスタッフ等とも話をする機会を得ました。そこでの話はもちろん専門的な部分はありましたが、私からは視点という部分からもたくさん刺激をいただくことができました。
    普段様々な場面で考えるわけですが、それをだれかと話すことで、修正したり新たな気付きを得たりできると思っています。同じ人との話も大事ですが、異なる視点からの話がきける機会があれば、積極的に話してみるのもいいのではないでしょうか。【女子 三種目で県大会出場決定! 西部地区新人戦結果報告】01/30
    1月27・28・29日にかけて行われた、西部地区新人戦に参加してきました。その結果を報告します。   【男子】
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

県立新座高等学校 の情報

スポット名
県立新座高等学校
業種
高等学校
別称・旧称・略称
新座高
最寄駅
保谷駅
住所
〒3520015
埼玉県新座市池田1-1-2
TEL
048-479-5110
ホームページ
https://niiza-h.spec.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:県立新座高等学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月27日23時31分08秒