1年生 生活科授業「おはし名人になろう」
03/07
3月5日(火)と7日(木)の2日間、1年生が生活科の授業で「おはし名人になろう」の活動に取り組みました。
新井小学校では毎年1年生と2年生で、おはしを正しく持ち、きれいな姿勢で美しく食事をすることを目的として、生活科の授業に「おはし名人になろう」の活動を取り入れています。授業のあとは1週間、おうちのひとと一緒に「がんばりカード」に取り組んで、さらに上手に持てるように練習をします。
今年の1年生も、みんながんばって、おはし名人をめざしていました。短時間のうちに、おはしが上手に持てるようになった子がたくさんいました!!
3月1日 吹奏楽部 定期演奏会 告知コンサート♪
お昼休みに、3月3日(日)に行われる吹奏楽部の『定期演奏会 告知コンサート』がありました。
演奏曲は、「強風オールバック」と「アイドル」でした。2曲とも、人気の楽曲なので、演奏が始まると、子供たちが楽しそうに体を揺らして歌っていました。演奏では、各パートの子供たちが、ステップを踏んだり、踊ったりする場面がありました。楽しい雰囲気の中で手拍子も弾み、子供たちのたくさんの笑顔に包まれたミニコンサートになりました。
3月3日(日)の定期演奏会も楽しみですね。
1年生 生活科授業「おはし名人になろう」
03/07
3月1日 吹奏楽部 定期演奏会 告知コンサート♪
4
4
7