R500m - 地域情報一覧・検索

市立新井小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県市川市の小学校 >千葉県市川市新井の小学校 >市立新井小学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】浦安駅 周辺情報 >【千葉】浦安駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】浦安駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】浦安駅 周辺 小学校情報 > 市立新井小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新井小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-26
    7月19日の給食(お楽しみ給食)
    7月19日の給食(お楽しみ給食)07/19
    夏野菜カレーライス 牛乳 ほうれん草とコーンのソテー フルーツパンチ
    今日は夏休み前最後の給食でした!お楽しみ給食でしたので、献立名は当日までの「お楽しみ」。
    前日には、「あしたの給食は何?」と聞いてきた子が何人もいました。改めて、毎日の給食を楽しみにしている子がたくさんいるんだな、と思ってうれしくなりました。みんなよく食べていました。7月19日の給食(お楽しみ給食)07/197月18日の給食07/18
    7

  • 2024-07-25
    4年生、校外学習に行ってきました!
    4年生、校外学習に行ってきました!07/24
    7月3日に、4年生が校外学習に行きました。
    まず、向かったのは市川市クリーンセンターです。ここでは、集められたごみが処理される様子を見学しました。見学した後は、働いている人に積極的に質問をする姿が見られました。
    次に、市川市少年自然の家に行きました。友達と楽しくお弁当を食べました。
    最後に、市川市鑑賞植物園で学芸員の方に説明をしていただいた後、自然観察ビンゴをやりました。友達と協力して、ビンゴのマスにある生き物を探しました。日差しが強く暑い中でしたが、無事に活動を終えることができました。
    今回の校外学習で、社会や理科の学習はもちろんのこと、ルールを守って行動することも頑張りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    生活科 水遊び (1年生)
    生活科 水遊び (1年生)07/17
    1年生は、生活科の学習で「水遊び」を行いました。 この時期ならではの学習です。 ペットボトルやマヨネーズの入れ物など、
    それぞれの容器に水を入れ、校庭に向かって水をかけたり 地面に水で字をかいてみたりと楽しみました。
    勢いよく水を出すためのコツや、遠くに水をかけるコツなど 子どもたちは遊びながら、考え学んでいきます。
    洋服が濡れてしまった子もいましたが、 満足そうな笑顔がたくさん見られた学習でした。
    空き容器の準備など、ご協力をありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-15
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    5
    1
    7
    5

  • 2024-07-10
    7月6日の給食(オープンスクールデー)
    7月6日の給食(オープンスクールデー)07/08
    ゆかりごはん 牛乳 松風焼き おかかあえ 七夕汁 七夕ゼリー オープンスクールデーの給食は、明日の七夕をお祝いして、七夕献立でした。
    みんな、クラスの笹の葉に、たくさんお願い事を書いていましたね! みんなの願い事がかなうといいですね。  7月6日の給食(オープンスクールデー)07/08
    1
    7

  • 2024-06-25
    読書フェスティバル、開催中です!
    読書フェスティバル、開催中です!6月17日(月)から6月28日(金)は「読書フェスティバル」です。
    この期間は、自分が読み切れる冊数ならば、制限なしで図書室の本を借りることができます!
    校長先生の読み聞かせは、1年生に向けて今年度も実施しました。子どもたちはみんな楽しそうに聞いていました。
    どんぐりの会による業間休みの読み聞かせには、たくさんの子どもたちが集まりました!この日は1・3・5年生・あゆみ学級を対象に、ペープサート形式での読み聞かせでした。2・4・6年生には今週行われます。
    その他にも「スタンプラリー」や「お話給食」など、図書委員会の子どもたちも熱心に活動しています!読書フェスティバル、開催中です!2

  • 2024-06-16
    06/14クラブ活動が始まりました!
    06/14クラブ活動が始まりました!06/10
    6月10日、クラブ活動の第1回がありました。 今年は、13のクラブがあります。
    球技クラブ、屋内スポーツクラブ、茶道クラブ、レクリエーションクラブ、ダンスクラブ、百人一首クラブ、
    イラスト・漫画・アニメ研クラブ、図工クラブ、ボードゲームクラブ、理科クラブ、勝手にギネスに挑戦クラブ、 世界の国々クラブ、手芸クラブ
     
    クラブ活動は、この中から自分の興味のあるクラブに入り活動を行います。また、4~6年生で活動をするので、同学年だけでなく、異学年の児童で協力をしながら活動を進めていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    PTAだより・R6年度第1号.pdf
    PTAだより・R6年度第1号.pdfキャビネット
    19:21
    4
    4
    9
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    4
    7

  • 2024-05-24
    レバーとポテトの変わり揚げは不動の人気メニューです!  
    レバーとポテトの変わり揚げは不動の人気メニューです!  
    5
    0
    5
    3

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立新井小学校 の情報

スポット名
市立新井小学校
業種
小学校
最寄駅
【千葉】浦安駅
住所
〒2720144
千葉県市川市新井1-18-13
TEL
047-357-1722
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/arai-sho/
地図

携帯で見る
R500m:市立新井小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年09月30日14時50分10秒