1年 防犯教室
2024年9月 (3)
1年 防犯教室
投稿日時 : 09/10
児童の安全を守るために、青パトでパトロールに回ってくださっている方による防犯教室を行いました。
怪しい人が近づいてきたり声をかけたりしてきた時には、「お店」や「こども110番の家」に逃げ込んで助けを求めるようにお話がありました。印象に残ったのは、「怪しい人=サングラスやマスク ではなく、一見優しそうに見える人でも怖い人はいるので、見た目だけで判断しないようにしましょう。」ということでした。知らない人で、必要以上に近づいてくる人(1.2メートル以内)には距離を取って用心することが大切です。何かあったら大きな声で大人の人に助けを求めましょう。
1140
1550
4684
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。