R500m - 地域情報一覧・検索

市立並木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県我孫子市の小学校 >千葉県我孫子市つくし野の小学校 >市立並木小学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】我孫子駅 周辺情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小学校情報 > 市立並木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立並木小学校 (小学校:千葉県我孫子市)の情報です。市立並木小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立並木小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-20
    今日の給食 4月18日(金)04/181年生 はじめての給食
    今日の給食 4月18日(金)04/181年生 はじめての給食04/17今日の給食 4月17日(木)04/17今日の給食 4月16日(水)04/16今日の給食 4月15日(火)04/152025年4月 (4)1年生 はじめての給食投稿日時 : 04/17NIKKO入学式から1週間が過ぎ、1年生たちは並木小学校での生活にも少しずつ慣れてきたようです。
    4月15日(火)からは、給食も始まりました。
    1年生にとって、並木小ではじめての給食。早めに準備を行い、みんなで「いただきます。」をしました。
    1年生からは、「おいしい!」「もう食べ終わっちゃった。」「もっと食べたい。」といった声が聞かれました。

  • 2025-04-08
    令和7年度 1学期始業式での話
    令和7年度 1学期始業式での話04/07
    0
    0
    0

  • 2025-04-01
    2025年4月 (0)令和6年度学校評価をアップしました。
    2025年4月 (0)令和6年度学校評価をアップしました。

  • 2025-03-18
    第44回 卒業証書授与式
    第44回 卒業証書授与式03/17
    03/142025年3月 (5)第44回 卒業証書授与式投稿日時 : 03/17
    3月14日(金)素晴らしい快晴のもと、卒業証書授与式が挙行されました。
    6年生53名が全員出席し、校長から卒業証書が授与されました。
    呼名の時の返事、証書を受け取る姿をはじめ、「別れの言葉」での呼びかけや合唱……。一つひとつの取り組みに、6年間の思い出がたくさん詰まっていました。そして、見ている人たちに感動を与えてくれました。
    参列していただいたご来賓の皆様、ありがとうございました。保護者の皆様、6年間、並木小学校の教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-14
    卒業式での式辞
    卒業式での式辞17:17おいしい給食をありがとう!(給食最終日)03/13今日の給食 3月13日(木)03/132025年3月 (4)おいしい給食をありがとう!(給食最終日)投稿日時 : 03/13
    今日は、6年生にとって小学校最後、在校生にとっても今年度最後の給食でした。
    大きな一つの輪になって食べているクラスや、班で楽しそうに食べているクラスなど、どのクラスを回っても、みんなニコニコ(^^)v笑顔で最後の給食をいただきました。
    おまけに、今日のデザートは「ハーゲンダッツアイス」、みんな大喜びでした。
    いつも、温かくておいしい給食を用意してくれた栄養士さん、調理員さん、1年間ありがとうございました。
    給食の時間にクイズを出題したり、音楽を流したりしてくれた放送委員の6年生、楽しい放送をありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-13
    今日の給食 3月12日(水)03/12吹奏楽部ミニコンサート開催
    今日の給食 3月12日(水)03/12吹奏楽部ミニコンサート開催03/11今日の給食 3月11日(火)03/112025年3月 (3)吹奏楽部ミニコンサート開催投稿日時 : 03/11
    3月11日(火)フレンドリータイム(昼休み)に、体育館で吹奏楽部がミニコンサートを開催しました。
    4年生の時から3年間、吹奏楽部に所属していた卒業目前の6年生部員も、出演しました。
    全部で3曲演奏してくれましたが、見に来た
    吹奏楽部の保護者や並木っ子たちは、手拍子を打ちながら、コンサートを楽しんでいました。

  • 2025-03-07
    3月の全校朝会(校長の話)
    3月の全校朝会(校長の話)1:343月の全校朝会03/06今日の給食 3月6日(木)03/06今日の給食 3月5日(水)03/052025年3月 (2)3月の全校朝会投稿日時 : 03/06
    3月3日(月) 3月の全校朝会を行いました。
    今年度最後の全校朝会。
    始まる前に、入場してきたクラスから「赤い屋根の家」を歌いました。
    校長の話
    「並木っ子3月の生活」では、1年生全員が登場し、自分ができるようになったことを披露しながら、3月の生活目標「1年間のまとめをしよう。」と呼びかけました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-24
    今日の給食 2月21日(金)02/21今日の給食 2月20日(木)02/20今日の給食 2月19日(・・・
    今日の給食 2月21日(金)02/21今日の給食 2月20日(木)02/20今日の給食 2月19日(水)02/19赤い羽根共同募金02/19
    02/182025年2月 (6)赤い羽根共同募金投稿日時 : 02/19
    2月17日(月)~19日(水)の期間、「赤い羽根共同募金」を行いました。
    朝、児童会メンバーが昇降口に立ち、登校してくる並木っ子からの募金を受け取っていました。
    以前行った「緑の羽根募金」の時もそうでしたが、募金してくれた並木っ子には赤い羽根とともに
    色々な折り紙のプレゼントがありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-18
    今日の給食 2月18日(火)12:116年生 学習参観
    今日の給食 2月18日(火)12:116年生 学習参観02/17今日の給食 2月17日(月)02/172025年2月 (5)6年生 学習参観投稿日時 : 02/17
    2月14日(金)6年生の学習参観がありました。
    卒業を1か月後に控えた6年生。体育館に集まり、小学校での保護者との最後の思い出作りの時間を過ごしました。
    「並木小に関する〇✕クイズ」や「花いちもんめ」、「じゃんけん列車」といったレクを楽しんだ後、6年生から保護者に合唱のプレゼントがありました。
    さらに、最後にサプライズで「感謝の手紙」が6年生から保護者に手渡されました。
    この1年で、今まで以上に心も体も大きく成長した6年生。照れくさがりながらも、保護者の方と楽しく過ごせたこの時間、笑顔がキラキラ輝いていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    長縄跳び(最終回)
    長縄跳び(最終回)02/15今日の給食 2月14日(金)02/14今日の給食 2月13日(木)02/13今日の給食 2月12日(水)02/122025年2月 (4)長縄跳び(最終回)投稿日時 : 02/15
    2月12日(水)フレンドリータイム(昼休み)に、1月から取り組んできた全校長縄跳びの最終回を行いました。
    どの学年・クラスも、今までの練習で連続回数を大きく更新したり、みんなで声を掛け合い、励まし合って意欲的に取り組んでいました。
    良い冬季トレーニングの取り組みになりました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立並木小学校 の情報

スポット名
市立並木小学校
業種
小学校
最寄駅
【千葉】我孫子駅
住所
〒270-1164
千葉県我孫子市つくし野7-30-1
TEL
04-7184-3151
ホームページ
https://schit.net/abiko/namiki/
地図

携帯で見る
R500m:市立並木小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年06月20日23時42分24秒