地域情報の検索・一覧 R500m

「薬物乱用防止教室」が行われました。(12月19日)

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >千葉県の高校 >千葉県松戸市の高校 >千葉県松戸市紙敷の高校 >県立松戸南高等学校
地域情報 R500mトップ >秋山駅 周辺情報 >秋山駅 周辺 教育・子供情報 >秋山駅 周辺 高校・大学情報 >秋山駅 周辺 高校情報 > 県立松戸南高等学校 > 2024年12月
Share (facebook)
県立松戸南高等学校県立松戸南高等学校(秋山駅:高校)の2024年12月19日のホームページ更新情報です

「薬物乱用防止教室」が行われました。(12月19日)
17:25
12月19日(木)、薬物乱用の危険性を啓発し、薬物乱用防止教育の一助とすることを目的に「薬物乱用防止教室」が行われました。講師として千葉県警察本部の生活安全部の方をお迎えして約50分の御講話をいただきました。
講師の方からは、違法薬物の種類の説明のあと、違法薬物による心身や脳への影響、依存症の恐ろしさなどを写真やイラストを使ってわかりやすく説明していただきました。薬物乱用の被害に巻き込まれないためには①正しい知識を持つこと②社会のルールをきちんと守ること③断る勇気を持つこと④悩みを相談すること。そして⑤夢・目標・やりがいを持つことが大切であることを教えていただきました。
今回は薬物乱用防止に加えて「闇バイト」についての話もありました。闇バイトの手口や、私たちが注意しなければならないことについてお話がありました。中学生や高校生が闇バイトの容疑者として逮捕される事案が増えています。「楽して大金を稼げるアルバイトなんて存在しません。」「高額収入・即金払い」を謳(うた)うもの、申し込み時に匿名性の高いアプリのインストールを求めるものは、まずは疑ってみること、そして関わらないことが大事です。悪い奴...
第28回魚の絵コンテスト入賞
17:20
鳥取県の境港市にある「海とくらしの史料館」主催の「第28回魚の絵コンテスト」に本校生徒が入賞しました。応募総数560作品の中から、来館者の投票で受賞者が選ばれたそうです。おめでとうございます。
「海とくらしの史料館」のリンクを貼りましたので、是非、御確認ください。
⇒ http://umikura.com/sakana2
「海とくらしの史料館」ではさかなのはく製を中心に、水産情報・漁法の紹介をするとともに、館内にある本物の漁船にも乗ることができます。マンボウやホウジロザメの迫力あるはく製は見ごたえ十分です。またハリセンボンだらけの通路は絶好のフォトスポットになっています。
境港市は『ゲゲゲの鬼太郎』の作者として知られる漫画家水木しげる先生の出身地です。水木しげるロードという商店街があり、妖怪の世界観をテーマにした観光名所ともなっています。
妖怪とお魚が好きな人は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに資格オタクの私としては「日本さかな検定」は受けたことがあるのですが、「境港妖怪検定」はまだないので、一度行ってみたいと思っています。
※写真は「海とくらしの史料館」HPより・・・館長様から快く写真掲載...
12/18
2
8
2

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

県立松戸南高等学校

県立松戸南高等学校のホームページ 県立松戸南高等学校 の詳細

〒2702221 千葉県松戸市紙敷1199 
TEL:047-391-2849 

県立松戸南高等学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    先生方も勉強です③(ALAN先生の授業視察)(9月25日)
    先生方も勉強です③(ALAN先生の授業視察)(9月25日)09/25秋の全国交通安全運動に伴う校内放送(9月25日)09/25
    09/24

  • 2025-09-24
    暑さ寒さも彼岸まで(9月24日)
    暑さ寒さも彼岸まで(9月24日)8:15それって愛なの?若者のためのDV予防セミナー開催(9月22日)09/22秋到来!体育祭に向けて盛り上がっています!09/22

  • 2025-09-22
    第47回 同窓会総会について   卒業生の皆様へ 第47...
    第47回 同窓会総会について   卒業生の皆様へ 第47...お知らせ
    09/17
    卒業生の皆様へ

  • 2025-09-21
    第2回学校説明会について
    第2回学校説明会について09/18読書バリアフリー~さまざまな読書のカタチ(9月19日)09/19生徒会役員選挙が行われました。(9月11日)09/16第2回PTA理事会が開催されました。(9月4日)09/16千葉県高等学校総合文化祭「第58回合同写真展」に行ってきまし...09/15文化祭に向けて09/12アロマ・ハーブ研究部家庭基礎・保育分野スタート!09/12
    お問い合わせはこのメールアドレスまで:matsudominami-h@chiba-c.ed.jp※ お問い合わせの回答先として電話番号をメールにご記入ください。
    ※※ 無記名のメールには回答できかねますことをご承知おきください。

  • 2025-09-10
    先生たちも勉強中です②(9月6日)
    先生たちも勉強中です②(9月6日)09/08

  • 2025-09-06
    生徒会役員立候補者の選挙活動がスタートしました(9月3日)
    生徒会役員立候補者の選挙活動がスタートしました(9月3日)今年も修羅場に入りました09/05文芸部

  • 2025-09-01
    サイト内検索
    サイト内検索令和7年度 個別相談会予約開始しました9:00
    説明会チョコミントより鵬・南・祭♡(8月28日)08/28茶道部のお茶会に出席いたしました(8月26日)08/26軟式野球部員が全国大会の報告に来てくれました(8月25日)08/25全国大会結果報告08/29教職員

  • 2025-08-24
    【速報】軟式野球部ベスト4進出!(8月22日)
    【速報】軟式野球部ベスト4進出!(8月22日)08/22マツナンの押し活 その⑧(8月21日)08/21マツナンの押し活 その⑦(8月20日)08/21
    08/21

  • 2025-08-21
    茶道部からお茶会のお誘いをいただきました(8月19日)
    茶道部からお茶会のお誘いをいただきました(8月19日)17:31墨の香りに癒されながら08/19

  • 2025-08-19
    お盆も野球
    お盆も野球

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年下半期 県立松戸南高等学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年12月19日23時17分11秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)