R500m - 地域情報一覧・検索

県立鎌ケ谷高等学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >千葉県の高校 >千葉県鎌ケ谷市の高校 >千葉県鎌ケ谷市東道野辺の高校 >県立鎌ケ谷高等学校
地域情報 R500mトップ >鎌ヶ谷駅 周辺情報 >鎌ヶ谷駅 周辺 教育・子供情報 >鎌ヶ谷駅 周辺 高校・大学情報 >鎌ヶ谷駅 周辺 高校情報 > 県立鎌ケ谷高等学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

県立鎌ケ谷高等学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-13
    7月14日(月)(午前8時予定)から本校のホームページでミライコンパスを利用した予約を開始します。
    7月14日(月)(午前8時予定)から本校のホームページでミライコンパスを利用した予約を開始します。奨学のための給付金(通常給付)について07/11
    0
    0

  • 2025-07-10
    〈百人一首かるた部〉朝日新聞社様より取材がありました。
    〈百人一首かるた部〉朝日新聞社様より取材がありました。07/092017年4月 (3)学校見学会

  • 2025-06-13
    R7年度 奨学のための給付金(早期給付)について
    R7年度 奨学のための給付金(早期給付)について06/09<サッカー部> リーグ戦 前期最終節06/09夏休み期間の学割証の発行について06/05<ソフトボール部>国際交流!06/042学年「総合的な探究の時間」全体説明会06/042025年6月 (1)2学年「総合的な探究の時間」全体説明会投稿日時 : 06/04
    本日(6/4)7限、2学年では「総合的な探究の時間」の全体説明会が実施されました。
    「総合的な探究の時間」の概要と意義について、年間計画、課題設定について3人の担当の先生方から説明がありました。生徒の皆さんはどのような課題を設定するでしょうか?全体発表が楽しみです。

  • 2025-06-04
    令和8年度教育実習についてのお知らせになります。(R7.6.3更新)
    令和8年度教育実習についてのお知らせになります。(R7.6.3更新)
    募集は終了しました。3学年保護者対象進路説明会05/31第2学年進路講演会05/282025年6月 (0)2025年5月 (5)第2学年進路講演会投稿日時 : 05/28
    本日(28日)7限、2学年では進路講演会を実施しました。
    株式会社マイナビから講師の先生にご来校いただき、「進学のその先を考える」を演題に、社会や企業が求める人材はどのような力をもっている人間か。そのような力を身につけるために今から取り組むべきことは何か。進学先をどう選択するか。など、2年生のこの時期に大変参考となるお話を伺うことができました。
    0

  • 2025-05-18
    <サッカー部> 総体予選 2戦目
    <サッカー部> 総体予選 2戦目05/13<サッカー部>リーグ戦第3節05/12

  • 2025-05-09
    〈百人一首かるた部〉全国総文祭(香川大会)に2名が出場決定!
    〈百人一首かるた部〉全国総文祭(香川大会)に2名が出場決定!05/03身体計測・スポーツテスト05/01<陸上競技部>総体支部予選・結果04/30<サッカー部> 総体予選 1戦目04/302025年5月 (1)身体計測・スポーツテスト投稿日時 : 05/01
    5月1日(木)、初夏を思わせるような天候の中、身体計測とスポーツテストを実施しました。生徒の皆さんは笑顔で各種目の計測を行っていました。
    0
    0

  • 2025-04-30
    〈百人一首かるた部〉安田学園高校と練習試合開催
    〈百人一首かるた部〉安田学園高校と練習試合開催04/263学年 芸術鑑賞会04/241学年 校外学習(こもれび森のイバライド)04/242025年4月 (9)3学年 芸術鑑賞会投稿日時 : 04/24
    3学年は芸術鑑賞会として劇団四季の「美女と野獣」の観劇に来ました。
    ミュージカルの観劇は初めてという生徒も多く、終了後は感想を笑顔で話し合っている姿が多く見られました。
    3学年は文化祭で演劇を発表するクラスが多く、今回の経験を生かして良いものに仕上げて欲しいと思います!1学年 校外学習(こもれび森のイバライド)投稿日時 : 04/24kyoumu1学年の校外学習は『こもれび森のイバライド』です。
    班別で飯盒炊飯&カレー作り。
    どの班も頑張って協力していました!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-24
    <ソフトボール部>市民大会に参加しました!
    <ソフトボール部>市民大会に参加しました!04/22<女子バレーボール部>活動報告:関東大会地区予選04/22<サッカー部> リーグ戦 第2節04/21創立記念日04/17<ソフトボール部>関東大会第3地区予選結果04/152025年4月 (7)創立記念日投稿日時 : 04/17
    令和7年度、鎌ヶ谷高校は、創立55年目を迎えます
    昭和46年(1971年)4月17日、第1回入学式が執り行われ、本校の歴史はスタートしました。本校では、その大切な日を創立記念日として制定し、これまでの歴史を振り返り、先輩方が築いてきた伝統に思いを馳せる機会としています。
    本校の歴史を紐解くと1回目の入学者選抜は県立船橋高校を借りて実施され、倍率は3.6倍で県下一の競争率、入学者は138名との記録があります。伝統ある本校で、生徒の皆さんは各自の目標を明確にして着実に学習を積み重ねつつ、共にさまざまな活動に取組み、本校の新たな歴史を積み上げてください。
    校長 矢島義文学校評価・学校運営協議会

  • 2025-04-02
    新年度がスタートしました!
    新年度がスタートしました!04/01
    03/312025年4月 (1)新年度がスタートしました!投稿日時 : 04/01
    今日から新年度です。あいにくの雨の一日ですが、正門付近の桜は満開です。
    新年度も鎌高ホームページをよろしくお願いします。

  • 2025-03-17
    <地学部>小学生対象天体観望会を実施しました
    <地学部>小学生対象天体観望会を実施しました9:28第20回全国高校生かるたグランプリ 千葉県準優勝!9:22入学許可候補者説明会03/142025年3月 (5)入学許可候補者説明会投稿日時 : 03/14
    本日(3月14日)午後、本校体育館にて入学許可候補者説明会を実施しました。
    真新しい教科書や英単語帳、春休みの課題などを手にして鎌高での高校生活に向け決意を新たにした皆さんも多かったのではないでしょうか。鎌高への入学は最終ゴールではありません。将来の夢の実現に向けての新たなスタートです。頑張りましょう!入学式で皆さんを待っています。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

県立鎌ケ谷高等学校 の情報

スポット名
県立鎌ケ谷高等学校
業種
高等学校
別称・旧称・略称
鎌ケ谷高
最寄駅
鎌ヶ谷駅
住所
〒2730115
千葉県鎌ケ谷市東道野辺1-4-1
TEL
047-444-2171
ホームページ
https://cms1.chiba-c.ed.jp/kamagaya-h/
地図

携帯で見る
R500m:県立鎌ケ谷高等学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月19日20時50分31秒