2012/12/12
国際理解
6年担任
総合的な学習の時間に、本校のALTであるグラディス先生からフィリピンの生活について教えていただきました。
先生は、国土、気候、生活、文化等、DVDや写真を活用し、分かりやすく話してくれました。
特に子どもたちは、日本と違う華やかなクリスマスの様子に驚いていました。
英語での説明でしたが、熱心に聞き、フィリピンの生活への関心を高めていました。
2012/12/10
朝会(人権集会)
12月10日(月)、本日から小林小では、ぽかぽか週間という人権尊重強調週間が始まりました。
初日の今日は、広場の時間に集会を行い、人権教育主任の菊池先生から人権のお話をしてもらいました。
ぽかぽか言葉とちくちく言葉の話をしてもらい、最後は「ともだちっていいな」という歌を聴きました。何となく心の中がぽかぽかしてきました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。