R500m - 地域情報一覧・検索

市立小林小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県日光市の小学校 >栃木県日光市小林の小学校 >市立小林小学校
地域情報 R500mトップ >下野大沢駅 周辺情報 >下野大沢駅 周辺 教育・子供情報 >下野大沢駅 周辺 小・中学校情報 >下野大沢駅 周辺 小学校情報 > 市立小林小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小林小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立小林小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-05
    150周年記念活動「海外の小学生とつなぐ」
    150周年記念活動「海外の小学生とつなぐ」14:16夏休み作品展示・取りまとめボランティア09/012023年9月 (2)150周年記念活動「海外の小学生とつなぐ」投稿日時 : 14:16
    創立150周年の記念行事・活動は、「つなぐ」をキーワードとして、様々な交流行事活動を企画しています。
    5,6年生は、英語の学習で学んだことを生かして海外の友達とリモート授業を行います。実際の授業は、10月(5年生)、12月(6年生)ですが、事前に外国の友達に伝えたいことを調べたり練習したりしています。
    ALT(英語指導の先生)のアフシン先生は、パキスタン出身です。アフシン先生は、夏休みにパキスタンの小学校で私たちのためにビデオレターを撮ってくださいました。
    そして、パキスタンでも日本のことについて調べ、リモート授業を楽しみにしてくれています。夏休み作品展示・取りまとめボランティア投稿日時 : 09/01
    夏休みを利用し作成した図工や国語、理科の作品が各教室に揃いしました。どの作品も時間をかけてじっくりと取り組んだ力作ばかりです。本来なら、保護者の方たちにも見に来ていただきたいところですが、コンクールの出品の準備がありますので本日、ボランティア7名の方にお世話になって作品を各コンクールごとにまとめさせていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    3年生 こんたり棒体験学習
    3年生 こんたり棒体験学習08/28第2学期 始業式 8/2508/282023年9月 (0)2023年8月 (2)3年生 こんたり棒体験学習投稿日時 : 08/283年担任8月28日(月)、2学期がスタートしてすぐに、3年生は「こんたり棒体験学習」がありました。3名の講師の方と4名のボランティアの方をお招きして、こんたり棒作りを行いました。暑い中でしたが、みんな話を聞きながら一生懸命作っていました。最後にはこんたり棒を打つときの歌を歌いながら体育館の床をたたきまし
    た。第2学期 始業式 8/25投稿日時 : 08/28
    2学期がスタートしました。とても暑い日が続いた夏休みでしたが、元気に登校することができました。
    始業式では、校長先生、養護教諭、児童指導主任より2学期の生活についての話がありました。
    みんな真剣に話を聞くことができました。
    <8
    続きを読む>>>