R500m - 地域情報一覧・検索

町立坂上小学校

(R500M調べ)
町立坂上小学校 (小学校:栃木県河内郡上三川町)の情報です。町立坂上小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立坂上小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-10
    卒業式に向けて①
    卒業式に向けて①03/10 11:43ふれあい遊び03/07 11:33
    2025/03/10卒業式に向けて①いよいよ卒業式の練習が始まりました。
    11:43
    2025/03/07ふれあい遊び卒業前に、6年生と各学年の児童が一緒に遊ぶ時間を設けました。
    11:33

  • 2025-03-07
    委員会活動報告会
    委員会活動報告会03/06 12:12
    2025/03/06委員会活動報告会業間に、委員会活動報告会を行いました。
    12:12

  • 2025-02-24
    卒業を祝う会
    卒業を祝う会02/21 13:53
    2025/02/21卒業を祝う会今日は、「卒業を祝う会」を行いました。6年生の入学時からの写真をスライドショーで見た後、6年生にまつわる〇×クイズなどを行い、6年生に感謝の手紙を渡しました。
    6年生からも下級生に向けて、作文発表したり、リコーダーで演奏したりしてくれました。
    13:53
    図書ボランティアの皆さんによる、今年度最後の「読み聞かせ」がありました。そして、図書ボランティアの皆さんが坂上小の子供たちに素敵なしおりをプレゼントしてくださいました。

  • 2025-02-19
    読み聞かせ
    読み聞かせ02/19 13:00共遊「6年生をさがそう!」02/18 14:275年総合「感謝の会」02/14 09:54
    2025/02/19読み聞かせ今年度最後の図書ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」がありました。そして、図書ボランティアの皆さんが坂上小の子供たちのために素敵なしおりをプレゼントしてくださいました。
    13:00
    2025/02/18共遊「6年生をさがそう!」今日は、今年度最後の共遊がありました。今回は「6年生をさがそう!」です。校舎内に隠れている6年生11人を、縦割り班で協力してさがしました。
    14:27
    2025/02/145年総合「感謝の会」5年生が総合的な学習の時間に、地域の方を講師にお招きしシュロ細工を行いました。また、今まで稲作を教えてくださった地域の方に「感謝の会」を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    卒業を祝う会準備
    卒業を祝う会準備02/13 10:454年校外学習02/10 12:51
    2025/02/13卒業を祝う会準備縦割り班ごとに、来週行われる「卒業を祝う会」のために準備をしました。
    10:45
    2025/02/104年校外学習4年生が、社会科の校外学習で益子町に行ってきました。益子焼の絵皿の絵付け体験をしたり、職人さんから益子焼についてのお話を聞いたりしました。
    12:51

  • 2025-02-09
    02/06 10:502025/02/06業間に、縦割り班ごとに遊ぶ「共遊」を行いました。
    02/06 10:50
    2025/02/06
    業間に、縦割り班ごとに遊ぶ「共遊」を行いました。
    10:50

  • 2025-02-05
    2月の生活目標
    2月の生活目標
    〇自分や学校の物を大切に使おう。
    ・自分の持ち物には名前をつける。
    ・落とし物をしないようにする。
    ・使った物はきちんと片づける。地域の方に感謝する会01/31 15:473年クラブ見学01/30 15:38
    2025/01/31地域の方に感謝する会今年一年お世話になった地域の皆様をお招きして、「感謝する会」を行いました。プレゼントを渡したり、各学年の歌や演奏などを発表したりしました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-29
    長縄大会
    長縄大会01/24 11:263年 校外学習01/23 09:02縦割り班 共遊01/21 11:10
    2025/01/24長縄大会坂上小学校本日、本郷小学校と長縄大会をオンラインで行いました。日々の練習の成果があらわれており、白熱した大会でした。子どもたち全員が必死になって取り組み、よく声も出ていました。
    11:26 |今日の出来事2025/01/233年 校外学習3年生が社会科の校外学習で石橋消防署と下野警察署に行ってきました。>>続きを読む下野警察署では、警察官の訓練の様子も見学しました。続きを隠す
    09:02
    2025/01/21縦割り班 共遊今日は、縦割り班で共遊を行いました。大縄、おにごっこ、ドッヂボールなど各班ごとに決めた内容で遊んでいました。>>続きを読む続きを隠す
    11:10
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    おもちゃ祭り
    おもちゃ祭り12/23 13:46読み聞かせ12/19 08:35
    2024/12/23おもちゃ祭り2年生が生活科の授業でおもちゃを作りました。そのおもちゃで1年生は楽しく遊びました。2年生は遊び方をしっかりと説明することができました。
    13:46
    2024/12/19読み聞かせ図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。今回は1,2年生の教室にサプライズでサンタさんが来ました。
    図書ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
    08:35
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    4年食育の授業
    4年食育の授業12/18 08:26たんけん活動12/17 10:35
    2024/12/184年食育の授業4年生が給食センターから栄養士の先生を講師に招いて、食育の授業を行いました。子供たちは食べ物の3つの働きについて知り、給食に使われている材料を分類しました。
    08:26
    2024/12/17たんけん活動縦割り班ごとにたんけん活動を行いました。問題に示された落ち葉や花がどこにあるか、何の木なのかをあてるゲームです。みんな楽しんで活動していました。
    10:35

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立坂上小学校 の情報

スポット名
町立坂上小学校
業種
小学校
最寄駅
【下野】石橋駅
住所
〒329-0613
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL
0285-56-2074
ホームページ
http://www.kaminokawa-tcg.ed.jp/schoolhp/sakaueele/
地図

携帯で見る
R500m:町立坂上小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分51秒