6月16日(月) 3年 交通安全教室を行いました!
昭和警察署の方を招いて、安全な自転車の乗り方やヘルメットのかぶり方を教えていただきました。
講話と実演を通して、なぜヘルメットをかぶらなければいけないのかを考えました。ヘルメットは、頭を
守ることができるので自転車に乗るときにかぶると大きなけがを防ぐことができることを学び、これから
の生活で生かしていこうという意欲を高めることができました。また、ヘルメットには向きがあることや、
顎ひもで落ちないように調節するなど、安全に自転車に乗るための方法を学ぶことができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。