R500m - 地域情報一覧・検索

市立広路小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県名古屋市昭和区の小学校 >愛知県名古屋市昭和区川原通の小学校 >市立広路小学校
地域情報 R500mトップ >川名駅 周辺情報 >川名駅 周辺 教育・子供情報 >川名駅 周辺 小・中学校情報 >川名駅 周辺 小学校情報 > 市立広路小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立広路小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立広路小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-17
    10月11・12日 6年生 修学旅行
    10月11・12日 6年生 修学旅行
    6年生がずっと楽しみにしていた修学旅行が実施されました。程良い天候にも恵まれ全行程無事に行うことができました。
    出発の日は、いつもより早い登校時刻にも関わらず、みんな時間通りに元気に集合し「行ってきます!」の声を学校の運動場に響かせていました。
    奈良・京都での歴史を巡る見学と、仲間たちとのかけがえのない思い出の時間を過ごし、卒業への軌跡を確実に刻み続けています。
    2日間の学びと経験を大切にし、6年生はこれからの小学校生活をますます充実させていきます!

  • 2023-10-06
    10月6日 なかよしタイム? 「ひろじぃをさがせ!」(朝の時間〜1限)
    10月6日 なかよしタイム? 「ひろじぃをさがせ!」(朝の時間〜1限)
    児童会主催の大イベント「ひろじぃをさがせ!」を行いました!
    このイベントは、なかよし班で協力し合い校舎内のどこかに複数隠されている「ひろじぃカード」を探す活動がメインです。ひろじぃカードの隠し場所については、各班に配られているクイズ用紙の答えがヒントになっているため、みんなで考えを出し合ってカードの隠し場所を当てていきます。カードの中には指定された学年しか触ることのできないカードがあり、異学年同士での協力が必要です。集まったカードには平仮名が1文字ずつ書かれており、その文字を使って言葉作り活動も行いました。
    高学年が低学年をサポートし、みんなで夢中になって楽しむことができました。
    こうした異学年交流によって、次の学年へと信頼・協力・感謝が受け継がれていきます。

  • 2023-10-02
    9月29日 なかよしタイム?(朝の時間)
    9月29日 なかよしタイム?(朝の時間)
    先週に引き続き、2回目のなかよしタイムを行いました。今回は、グループメンバーの名前を覚えるために、それぞれの名前を用いたいくつかのゲームに取り組みました。名前の「あいうえお順」で並び直すゲームでは、互いに笑顔でコミュニケーションをとっている様子が見られました。