【7月18日】1学期終業式・激励会・クラスの様子
1学期の終業式が行われました。校長先生の話をしっかりと聞いたり元気よく歌を歌ったり、1学期のまとめとしてりっぱな姿が見られました。また、男鹿市交流学習や市長と語る会に参加する児童の激励会がありました...
2025/07/18
【7月17日】大そうじ
1学期間使用してきた教室などを大掃除をしました。自分の机やロッカー、いつもの掃除ではできないところなどを重点的にきれいにしました。掃除の後はとても気持ちがよかったですね。
2025/07/18
5年生の様子
夏休み直前に学年集会をしました。夏休みに気をつけてほしいことやがんばってほしいこと、1学期の振り返りと2学期に向けての話をしました。頷きながら話を聞いたり、メモをしたり、みんなの前でがんばったことを...
2025/07/17
【7月15日】4・5・6組の様子
生活で「ごはんを たこう」の学習をしました。まず、もみ殻や玄米について確認しました。透明のガラス鍋で炊いたので、ご飯と水がどのように変化をしているのかじっくり観察することができました。炊けたご飯をお...
2025/07/15
【7月14日】5年生の様子
理科では、学習のまとめとして、スライドを作成しました。ストップウォッチ機能を使って、発表の練習もしました。社会では、福井平野の新しい米づくりについて調べました。友達と情報を共有したり、自分でまとめた...
2025/07/14
【7月14日】1年生の様子
1年生は生活科の学習で、シャボン玉をしました。いろいろな大きさのシャボン玉を作って、とても嬉しそうでした。その後は、楽しかったことを思い出してカードにまとめました。
2025/07/14
対象の予定はありません