【9月19日】5年生の様子
5年生は保健指導で、睡眠について学習しました。紙芝居から、睡眠の大切さがわかるキーワードを確認しました。授業の終わりに、自分の生活に結び付けて振り返りをしました。
2025/09/19
体育館の体育では跳び箱をしています。Chromebookで撮影したり、友達に見てもらったりと、自分に合ったやり方で練習を進めました。
2025/09/19
【9月18日】4・5・6組の様子
図画工作で、ストローぴょこぴょこを作りました。紙コップとストローを使って、動物や宇宙の作品を作りました。完成した作品を動かして楽しみました。
2025/09/18
【9月18日】歯みがき指導
歯科衛生士さんが来て歯みがき指導をしてくれました。磨きにくい箇所をどのように歯ブラシを当ててみがくとよいか、詳しく教えていただきました。今日学んだことを思い出して、今後の歯みがきをがんばってください...
2025/09/18
【9月18日】4年生の様子
算数では、2けたでわるわり算のひっ算の学習をしました。単元のまとめをして、振り返りをしました。書道科では、講師の先生に書き方のポイントを教えてもらいました。筆使いに気を付けて書いていました。国語では...
2025/09/18
【9月17日】3年生の様子
3年生の算数ではあまりのあるわり算の学習しています。プリントの練習問題でしっかりと復習をしました。音楽では、「コモレスク」を鑑賞しました。ゆったりとした旋律を感じ取って、体を揺らしながら聞いている児...
2025/09/17
授業参観
2025年9月26日 (金)