【1月10日】雪の日の登校今日は雪の日になりました。子どもたちは雪の中をワクワクした表情で登校していました。「家で雪だるまを作ったよ!」と嬉しそうに報告してくれる児童もいました。
2025/01/10【1月9日】2年生の様子2年生の様子です。書道科では折れ、はねに気を付けて「力」という文字を書きました。体育ではなわとびカードにチャレンジしました。
2025/01/10【1月9日】元気いっぱい休み時間寒さの厳しい日になりましたが、休み時間になると運動場へ出て元気よく遊ぶ姿が見られました。ボールを使って遊んだり、鬼ごっこで思い切り走ったりしていて、とても頼もしいです。寒くても、外で遊べる日は子ども...
2025/01/09【1月9日】1年生 音楽1年生は音楽の時間にリズムに乗って体を動かしました。テンポの良い曲に合わせて、楽しそうに動いていました。寒い日でしたが、体も心もポカポカしてきたようです。
2025/01/09【1月8日】ヘビ年の置物づくり5・6組では図画工作の時間に、成長できるといわれるヘビに願いを込めて干支の置物を作りました。口を開けた迫力のある形にしたりオスとメスのペアにしたりとさまざまな工夫をしていました。
2025/01/08【1月7日】3学期始業式晴れ晴れとした天候の中、3学期の始まりの日を迎えました。始業式はオンラインで行いました。校長先生は、「今年は巳年。ヘビは脱皮して成長することから変化の年」といったお話をされました。児童のみなさんにと...
続きを読む>>>