R500m - 地域情報一覧・検索

市立坂下小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県春日井市の小学校 >愛知県春日井市坂下町の小学校 >市立坂下小学校
地域情報 R500mトップ >高蔵寺駅 周辺情報 >高蔵寺駅 周辺 教育・子供情報 >高蔵寺駅 周辺 小・中学校情報 >高蔵寺駅 周辺 小学校情報 > 市立坂下小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立坂下小学校 (小学校:愛知県春日井市)の情報です。市立坂下小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立坂下小学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-12
    【ジュニア・ミュージック・デー】申込はこちら
    【ジュニア・ミュージック・デー】申込はこちら参加申し込みは下のURLからどうぞ。https://forms.gle/kivVNCECFnNLDLh5A春日井市内の4~6年生ならだれでもこちらから申し込めます。12月26日(木)9:20~12...
    2024/08/06令和6年度南海トラフ地震臨時情報が発表された場合について2024/08/09
    2024/08/09

  • 2024-08-03
    メインコンテンツへ
    メインコンテンツへフッターへ1学期最後の学校の様子【6年3組代表委員より】夏休みに入りましたが、1学期最後の6年生の国語の様子です。ビブリオバトルをしています。どれも素晴らしい発表ばかりでした。2学期も頑張りましょう!
    2024/07/31

  • 2024-07-21
    対象の予定はありません
    対象の予定はありません

  • 2024-07-19
    【7月19日】1学期がんばりました!
    【7月19日】1学期がんばりました!本日は1学期の「終業式」「市長と語る会激励会」も行われました。学級活動では、1学期をふり返り、担任からは励ましの言葉をもらっていました。また、友だちとの関りを楽しんでいる姿が多く見られました。明日か...
    2024/07/19【7月18日】5年生の様子お楽しみ会としてそれぞれの学級でドッジボールやかくれんぼをしました。暑い中でも全力で楽しんでいました。また、夏休みに向けて学年集会を開きました。夏休み中の学習や生活についての話を思い出し、楽しく充実...
    2024/07/19【7月17日】夏を楽しみました!1年生は、生活科の学習で「シャボン玉あそび」をしました。大きいシャボン玉を作ったりウチワを使ってたくさんのシャボン玉を作ったりして楽しみました。1学期のまとめとして「お楽しみ会」をしている学級もあり...
    2024/07/17

  • 2024-07-17
    【7月16日】6年生の様子
    【7月16日】6年生の様子学年集会の様子です。夏休みの学習や生活、6年生の3分の1が終わっての振り返りの話を聞きました。今日聞いた話を生かして、小学校生活最後の夏休みを、2学期からの学校生活を、有意義なものにしてください...
    2024/07/16学校の様子【6年2組代表委員より】6年生の様子です。雨の日が多かったので教室でかるたやトランプなどで遊んでいます。楽しそうです。
    2024/07/16
    5

  • 2024-07-13
    【7月12日】懇談会ありがとうございました
    【7月12日】懇談会ありがとうございました懇談会ありがとうございました。ご家庭での様子を聞くことができ、とても貴重な時間となりました。今後の学校生活に生かしていけたらと思っています。さて、いよいよ来週で1学期が終わります。子どもたちは1学期...
    2024/07/12
    終業式
    2024年7月19日 (金)

  • 2024-07-12
    【7月11日】授業の様子
    【7月11日】授業の様子6年生の算数では、問題文を読み立式の理由について自分の考えを発表したり話し合ったりしていました。4年生の図画工作では、はじめてノコギリを使って木材を切っていました。すてきな作品が作れるといいですね!
    2024/07/11

  • 2024-07-11
    【7月9日】懇談会、よろしくおねがいします
    【7月9日】懇談会、よろしくおねがいします7月9日(火)から7月12日(金)まで、懇談会が行われます。ご多用の中お越しいただきありがとうございます。10分程度の限られた時間ではありますが、学校やご家庭での様子の話ができればと思います。よろし...
    2024/07/101年 生活科 水遊び生活科で水遊びをしました。持ち寄った容器に水を入れ、グループで作成した的などに勢いよく当てて楽しみました。入れ物を友だちと交換したり、押し方によって勢いが変わったりすることを楽しみました。暑かったです...
    2024/07/09

  • 2024-07-08
    学校の様子【6年1組代表委員より】
    学校の様子【6年1組代表委員より】今日は図書館の貸出最終日に近です。本を借りている人がたくさんいました。静かに本を読んでいる人がたくさんいてとてもいいと思いました。
    2024/07/05【7月4日】大きくなった植物たち1年生はアサガオ、2年生はミニトマト、3年生はホウセンカを一人一鉢で育ててています。子どもたちは毎日お世話をがんばっているので、ぐんぐん大きく育ち、花が咲いたり実がなったりしています。来週からはお家...
    2024/07/043年生の日常3年生では、理科の学習でチョウを卵から育てました。モンシロチョウとアゲハチョウのどちらの成長過程も見ることでより理解が深まりましたね。これは先日成虫になったアゲハをかえしたときの写真です。坂下の自然で...
    2024/07/04【7月2日】なかよし班活動ロング放課に、なかよし班活動がありました。運動場の状態が悪かったので、全ての班が教室の中でできる遊びをしました。「イントロクイズ」や「いすとりゲーム」など、みんなで遊べる遊びを6年生が考えて、みんな...
    2024/07/02【7月1日】委員会活動1学期最後の委員会活動を行いました。話し合いをしたり、道具・用具の整理整頓をしたりと坂下小学校のために頑張ってくれました。また、6年生は卒業アルバムの写真を撮りました。アルバムの出来上がりが楽しみで...
    2024/07/02
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    4年生の様子【クリーンセンターに行ってきました】
    4年生の様子【クリーンセンターに行ってきました】校外学習として春日井市のクリーンセンターに行ってきました。積極的に話を聞いたり、施設を見学したりしている様子が見られました。ごみクレーンがごみを運んでいる様ややパッカー車からごみが出るところを見たとき...
    2024/06/29
    お知らせ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立坂下小学校 の情報

スポット名
市立坂下小学校
業種
小学校
最寄駅
高蔵寺駅
住所
〒4800305
愛知県春日井市坂下町5-324
TEL
0568-88-0001
ホームページ
https://www.kasugai.ed.jp/kasugai26
地図

携帯で見る
R500m:市立坂下小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月05日09時00分41秒