地域情報の検索・一覧 R500m

3年生 授業参観を終えて

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県安城市の小学校 >愛知県安城市桜町の小学校 >市立桜町小学校
地域情報 R500mトップ >安城駅 周辺情報 >安城駅 周辺 教育・子供情報 >安城駅 周辺 小・中学校情報 >安城駅 周辺 小学校情報 > 市立桜町小学校 > 2016年4月
Share (facebook)
市立桜町小学校市立桜町小学校(安城駅:小学校)の2016年4月29日のホームページ更新情報です

3年生 授業参観を終えて
4年生 消防署見学へ行きました
さわやか集会〜委員長任命〜
3年生 授業参観を終えて
先週の授業参観では、多くの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。児童は、今週も算数のわり算、社会の東西南北の勉強を日々がんばっていました。
これからも、とても期待できる姿がたくさん見られました。
【3年生】 2016-04-28 18:35 up!
4年生 消防署見学へ行きました
社会科の学習の一環として、安城消防署へ校外学習に出かけました。
消防署の様々な車両を見たり、放水体験をしたりしました。
子どもたちは、消防士さんのお話を聞いて、真剣にメモをとったり、質問したりしていました。
【4年生】 2016-04-28 18:34 up!
さわやか集会〜委員長任命〜
「協力して責任を果たそう」「全校児童のために力を出し切ろう」
全校朝会での任命式では、前期委員長になった人たちが、舞台上から全校児童に向かって堂々と自分の思いを述べました。その熱意ある言葉に対して、惜しみない拍手が送られました。
最後に、産休に入る塚本教諭から「自分に自信をもって、日々を大切に」というお別れのあいさつと、代わりに着任した都築教諭の紹介がありました。
【お知らせ】 2016-04-28 15:19 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立桜町小学校

市立桜町小学校のホームページ 市立桜町小学校 の詳細

〒4460041 愛知県安城市桜町15-5 
TEL:0566-75-3003 

市立桜町小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-13
    9月11日 ラジオ体操講座
    9月11日 ラジオ体操講座
    運動会に向けてラジオ体操の先生に来ていただきました。体の動かし方や掛け声を教わり...
    2025/09/13
    2025/09/12
    短歌教室
    本日、講師の方をお招きし、短歌の学習をしました。31音の中に自分の考え、気持ち、...
    続きを読む>>>

  • 2025-08-29
    始業式
    始業式
    2025年9月1日 (月)
    作品展
    2025年9月4日 (木) ~ 2025年9月5日 (金)

  • 2025-08-23
    防犯少年団の活動
    防犯少年団の活動
    8月8日、防犯少年団の活動として、愛知県警察本部で行われるコノハキッズサマースク...
    2025/08/21
    2025/08/21
    7月3日 3・5年 王さま集会
    年に一度の七夕を題材にした児童会企画「王さま集会」が行われました。3・5年ペアは...
    続きを読む>>>

  • 2025-08-21
    シャボン玉あそび
    シャボン玉あそび
    シャボン玉あそびでは、大きなシャボン玉を作ったり、たくさんの数のシャボン玉を作っ...
    2025/07/10
    2025/07/09
    1年生
    7月7日 3年 体育「水泳」
    続きを読む>>>

  • 2025-07-11
    7月11日(金) 6年生 学習の様子
    7月11日(金) 6年生 学習の様子
    音楽の授業では、ラバーズコンチェルトの合奏の練習をしています。グループをつくり、...
    2025/07/11
    2025/07/11
    水泳授業
    水泳の授業が始まってから約1か月が経ちました。5年生はプールの中止がほとんどなく...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-10
    シャボン玉あそび
    シャボン玉あそび
    シャボン玉あそびでは、大きなシャボン玉を作ったり、たくさんの数のシャボン玉を作っ...
    2025/07/10
    2025/07/09
    1年生
    給食終了
    続きを読む>>>

  • 2025-06-19
    6/18(水) 2年生  読み聞かせ
    6/18(水) 2年生  読み聞かせ
    2年生最初の読み聞かせがありました。面白い本と出会い、楽しそうに聞く様子が見られ...
    2025/06/18
    2025/06/18
    2年生
    6月18日 1年生 今週の様子
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    6月16日 3年 学年レクリエーション
    6月16日 3年 学年レクリエーション
    各クラスの前期学級委員さんが企画した学年レクリエーションを行いました。3種類のド...
    2025/06/17
    2025/06/16
    青少年健全育成会
    2025年6月24日 (火)
    続きを読む>>>

  • 2025-05-20
    創立46年目
    創立46年目
    サッキーハーモニー集会
    学級で考えたサッキーハーモニー宣言(いじめ防止宣言)を、全校の前で学級の代表者が...
    2025/05/20
    2025/05/20
    5月15日 野菜の苗植え
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    ワミーでいろいろな物を作りました
    ワミーでいろいろな物を作りました
    自立活動の指先トレーニングとして、ワミーをしました。自分の思い思いの物を作り、お...
    2025/05/16
    2025/05/16
    来週の自然教室に向けて
    今週は自然教室で作るカレーライスの練習として、カレーを作りました。どの班も仲間と...
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2016年04月29日14時05分27秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)