5月24日(金)1年生 子ども110番の家ウォークラリー5/24 2年生 国語科「名前を見てちょうだい」5/23 5年 理科 インゲンマメの観察5月24日(金)1年生 子ども110番の家ウォークラリー
地区ごとにグループを組み、子ども110番の家を確認してきました。見守ってくださることへの感謝と、自分の命を守るための行動をとることをお話しすることができました。子どもたちは、「あ!ここ見たことある!」「旗を見つけたよ!」と、楽しそうにまわっていました。いつも地域で子どもたちを見守ってくださる地域の方々、また本日参加してくださった保護者の方々、ご協力ありがとうございました。
【今日の新田小】 2024-05-24 18:40 up!
5/24 2年生 国語科「名前を見てちょうだい」
本日、研究授業として、2年生の国語の学習を行いました。「名前を見てちょうだい」の単元で、七色の林で大男に出会ったときのえっちゃんの気持ちを考えました。教科書に出てくる言葉に合わせて「ぱくん」という言葉を動作化して、全員で意味を考えてから取り組んでいました。
【今日の新田小】 2024-05-24 16:36 up!
続きを読む>>>