R6.6.17(月)教育相談始まる
R6.6.17(月)草取り
R6.6.17(月)代表委員会
R6.6.17(月)2年生 生活「野菜の収穫」
R6.6.17(月)教育相談始まる
事前アンケートをもとに、子どもたち一人一人の思いに寄り添い、問題を解決の方向に導いたり、問題の未然防止を図ったりしていきます。子ども自身の問題解決力を高められるよう心がけで進めています。
【全学年】 2024-06-17 17:25 up!
R6.6.17(月)草取り
飼育園芸委員会が進めている「草取り」。草が大きく成長する前に、種がこぼれる前に地道な作業が功を奏します。ありがとうございました。
【全学年】 2024-06-17 17:17 up!
R6.6.17(月)代表委員会
「挨拶運動」「お昼の放送」「ドッジビー大会」「カードゲーム」について提案されました。学校生活を自分事として考えているところがすばらしいです。代表委員会に出ていない5年生は、運動場で草取りをしていました。ありがとうございました。
【全学年】 2024-06-17 17:12 up! *
R6.6.17(月)2年生 生活「野菜の収穫」
夏野菜が立派に成長し、収穫しました。何にして食べようかな。家庭に楽しみが広がります。
【全学年】 2024-06-17 17:07 up!
曜日の単語が書かれたカードを持ち、「Sunday」から順番に声に出してカードを出していきます。口で言ったカードと違うカードを出していると思ったら「ダウト」と言います。違っていれば、カードを出した人がそれまでのカードの山をもらい、合っていれば言った人がカードをもらいます。早くカードがなくなった人が勝ちです。カードの書かれている曜日を読んだり、曜日を順番に言ったりすることで、曜日の言い方を身に付けていました。
【全学年】 2024-06-17 11:06 up! *