地域情報の検索・一覧 R500m

R6.11.22(金)遊具修繕

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県常滑市の小学校 >愛知県常滑市古場字栗下前の小学校 >市立西浦南小学校
地域情報 R500mトップ >りんくう常滑駅 周辺情報 >りんくう常滑駅 周辺 教育・子供情報 >りんくう常滑駅 周辺 小・中学校情報 >りんくう常滑駅 周辺 小学校情報 > 市立西浦南小学校 > 2024年11月
Share (facebook)
市立西浦南小学校市立西浦南小学校(りんくう常滑駅:小学校)の2024年11月24日のホームページ更新情報です

R6.11.22(金)遊具修繕
R6.11.22(金)6年生 租税教室
R6.11.22(金)4年生 総合「海のごみを減らすチラシ作り」
R6.11.22(金)遊具修繕
16時からスパイダーネットの不具合を修繕しています。明日の午後も引き続き行います。来校する場合は、御注意ください。よろしくお願いいたします。
【全学年】 2024-11-22 16:15 up!
R6.11.22(金)6年生 租税教室
常滑市の税務課の出前授業を受けました。税金の種類、使われ方等の話を聞いて、税金がなかったらどんな生活になるのか映像を視聴しました。学校生活にも多くの税金が使われています。アルミケースに入った一億円レプリカに興味津々でした。
【全学年】 2024-11-22 16:05 up!
R6.11.22(金)4年生 総合「海のごみを減らすチラシ作り」
前時に、近所の人に知らせる方法を考え、「チラシを作ろう」の意見が集約されてのチラシ作りです。どんなことを載せたらいいのか確認してから取り組みました。みんなが作ったチラシをタブレットで共有することでよさを見つけ合うことができました。
【全学年】 2024-11-22 15:43 up!
【全学年】 2024-11-22 11:17 up! *
昨日から教育相談が始まっています。昨日、「常滑市いじめ・不登校対策委員会講演会及び常滑市PTA研修会」に参加していた教員が、朝の時間を使って教育相談をしていました。講演会では、「悩み考える力をつけるために大人ができること」として「先回りをしないで待つこと」「駄目なものは駄目と腫れ物対応しないこと」「大人側から積極的に誘うこと」「時間的・精神的余裕があること」と話されました。また、「ほどよい親」「与えたりすぐに行動したりするのではなく物思いできる親」「大人が楽しむこと」とも話されました。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立西浦南小学校

市立西浦南小学校のホームページ 市立西浦南小学校 の詳細

〒4790804 愛知県常滑市古場字栗下前5 
TEL:0569-35-4002 

市立西浦南小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

2024年 市立西浦南小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年11月24日13時08分38秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)