2年生☆お楽しみ会
今日の学び(12月20日)
今日の給食(12月20日)
2年生☆お楽しみ会
12月20日(金)、お楽しみ会を行いました。
2年生は楽しみながら学ぶことも大切です。きちんとルールを守ったり、お話を聞いたりする姿に大きな成長を感じました。
【2年生】 2024-12-20 15:41 up!
今日の学び(12月20日)
5年生は、書写の時間に年賀状を書きました。新年の挨拶文の他にどんなメッセージを書くと受け取る人が喜んでくれるか考えながら書いていました。また、新年にふさわしいイラストをクロームブックで調べて、描いていました。思いのこもった年賀状ができあがりました。
2年生の音楽の時間に、クリスマスの曲に合わせて、ハンドベルとスレイベルの楽器を使って演奏しました。リズム良く楽しく演奏することができました。
【学校行事】 2024-12-20 13:53 up!
今日の給食(12月20日)
・豚肉のしぐれ煮
・ゆずか和え
・冬至のすいとん汁
冬至とは、1年の内、最も昼が短く夜が長い日のことです。古くから、冬至の日には、ゆず湯に浸かったり、「ん」のつく食べ物を食べて運気をあげたりする風習があります。
【そのほか】 2024-12-20 13:19 up!