R500m - 地域情報一覧・検索

市立知立東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知立市の小学校 >愛知県知立市昭和の小学校 >市立知立東小学校
地域情報 R500mトップ >【知立】牛田駅 周辺情報 >【知立】牛田駅 周辺 教育・子供情報 >【知立】牛田駅 周辺 小・中学校情報 >【知立】牛田駅 周辺 小学校情報 > 市立知立東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立知立東小学校 (小学校:愛知県知立市)の情報です。市立知立東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立知立東小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-10
    3年生 きな粉作り
    3年生 きな粉作り総合の授業で、自分たちで育てた大豆を、すりつぶしてきな粉を作りました。
    力を合わせて作ったきな粉は、白玉団子に付けておいしく食べました。
    2025年03月01日

  • 2025-02-26
    5年生 家庭科 「調理実習」
    5年生 家庭科 「調理実習」紅茶をいれて、クラッカーの飾りつけをしました。友達との団らんを楽しみました。
    2025年02月25日

  • 2025-02-22
    東っ子カーニバル
    東っ子カーニバル2月15日(土)に東っ子カーニバルを行いました。地域の方が講師となり、17講座の中から、子どもたちはそれぞれ興味がある講座に参加し、手品やおこしもの作りなどを体験しました。
    2025年02月18日

  • 2025-02-02
    3年生 体育「ポートボール」
    3年生 体育「ポートボール」体育で、ポートボールの練習をしています。ボールを投げるときには相手の胸に向けて投げるようにしたり、ボールを取るときには手のひらを相手に向けるようにしたりするなど、ポイントに気を付けて取り組みました。
    2025年01月29日

  • 2025-01-29
    6年生 家庭科 調理実習
    6年生 家庭科 調理実習家庭科の調理実習で、ジャーマンポテトを作りました。子どもたちは、グループの仲間たちと協力しながら調理や片付けを行いました。出来上がったジャーマンポテトはとても美味しかったと言っていました。
    2025年01月28日

  • 2025-01-26
    5年生 サッカー指導会
    5年生 サッカー指導会サッカー指導会がありました。全力でボールを追いかけたり、大きな声で仲間を応援したりしていました。
    2025年01月22日

  • 2025-01-21
    5年生 家庭科「調理実習」
    5年生 家庭科「調理実習」家庭科で調理実習をしました。ご飯を炊いたり、お味噌汁を作ったりしました。おいしくできました。
    2025年01月20日

  • 2025-01-14
    1年生 たこあげ
    1年生 たこあげ1年生が、生活科「むかしのあそび」で、たこあげをしました。好きな動物や果物を大きく描いたたこを、楽しそうにあげていました。
    2025年01月09日

  • 2024-12-27
    門松を飾りました
    門松を飾りました学校の玄関に門松を飾りました。葉牡丹や松、千両などを使って手作りにした門松です。学校に来たときにご覧になってください。
    2024年12月27日

  • 2024-12-25
    1年生 福笑いを作って遊びました
    1年生 福笑いを作って遊びました1年生が、図工で福笑いを作りました。一人一人が好きな顔を描いて、ハサミでパーツを切り取りました。次の時間には作った福笑いを使って、みんなで遊びました。
    2024年12月19日

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立知立東小学校 の情報

スポット名
市立知立東小学校
業種
小学校
最寄駅
【知立】牛田駅
住所
〒4720011
愛知県知立市昭和9-1
TEL
0566-81-3694
ホームページ
http://www.city.chiryu.ed.jp/chiryuhigashiel/
地図

携帯で見る
R500m:市立知立東小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時33分13秒