最新更新日:2015/06/28
本日:32昨日:148総数:273751
くるくるクランク
6月27日 歯みがきダンス
6月27日 心をみがけ
くるくるクランク
6年生の図画工作の授業風景です。クランクの仕組みを基に作品を作っています。動きを生かして装飾していますね。できあがりが楽しみです。
【6年生】 2015-06-28 00:32 up!
6月27日 歯みがきダンス
今週はパワフル歯みがきウィークでした。保健委員の児童が歯ブラシの格好で「歯みがきダンス」を1年生のクラスで踊ります。放送から流れる音楽に合わせて、また、1年生の歌声に合わせて、一所懸命に踊ります。
1年生児童に歯みがきをしっかりしてもらおうといいアピールができましたね。ご苦労さま。
【児童会・委員会】 2015-06-27 00:02 up!
6月27日 心をみがけ
3年生が掃除をしています。ゴミを掃く。床を拭く。掃除をしながら自分の心をみがいてほしいと考えています。黙々と掃除をすることによって、集中力が生まれ、どうすればきれいになるか考えながら掃除をすれば、思考力も高まります。
26日付中日新聞記事に「…日本で給食後に行われている掃除は…学校が美しくなるだけでなく、社会性など学ぶことは多い。…」と書かれていました。本校を訪れたJICAでお見えの方たちの言葉です。
【3年生】 2015-06-27 00:02 up!
1 / 20 ページ