(2,063)
福祉実践教室②(5年生)
今日は、盲導犬の訓練の様子を見させていただきました。
曲がり角や障害物があった際、止まって危険を知らせる姿や静かに待っている姿を見て「すごい!」「おりこうさんだね」と子どもたちは驚いていました。ほかにも、盲導犬と一緒に歩く体験をしたり、盲導犬と触れ合ってみたりと普段なかなかできない貴重な体験をさせていただきました。
福祉実践教室①(5年生)
10日(月)に、福祉実践教室で手話と車いすの体験をしました。
手話では、耳の聞こえない人とコミュニケーションを取る方法を学びました。自分の名字を手話でどのように表すかを教えていただき、児童は皆嬉しそうでした。
車いす体験では、段差やマットの上を進むことの難しさを身をもって体験することができました。介助の方法を教えていただくと、一生懸命に取り組む姿が見られ、福祉への関心がより高まったように感じました。
福祉実践教室②(5年生)
福祉実践教室①(5年生)