6年生こころの授業(アサーション)
11/15 14:00
4年生ドリームマップ
11/14 16:00
2024/11/15
6年生こころの授業(アサーション)
6
年生は、スクールカウンセラーによるアサーションの出前授業を行いました。
同じ長さの線なのに人によって長さが違って見える、同じ絵なのに人によって見え方が違って見える、などの反転図形や錯視を例に、ものの考え方(とらえ方)にも気持ちによって違ってくることを学びました。
その後、考え方には、人それぞれくせがある中で、ストレスの小さい考え方について話し合いました。
6
年生の児童は、ストレスは自分の考え方次第で小さくできることを学びました。
14:00
2024/11/14
4年生ドリームマップ
4年生は、講師の方をお招きし、「主体的に生きるチカラを育む」教育プログラム「ドリームマップ」の授業を行いました。