R500m - 地域情報一覧・検索

市立伊福小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県あま市の小学校 >愛知県あま市七宝町伊福字河原の小学校 >市立伊福小学校
地域情報 R500mトップ >蟹江駅 周辺情報 >蟹江駅 周辺 教育・子供情報 >蟹江駅 周辺 小・中学校情報 >蟹江駅 周辺 小学校情報 > 市立伊福小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立伊福小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立伊福小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    水書にチャレンジ!
    水書にチャレンジ!02/27 16:42リスニングに挑戦中02/27 16:37
    2024/02/27水書にチャレンジ!2年生の書写で小筆に水をつけて字を書く水書にチャレンジしました。いつものえんぴつを小筆に持ち替えて、とめ、はね、はらいに気を付けて字の練習をしました。水書シートは、水が乾くと字が消えるすぐれもの。たくさん練習ができました。3年生では大筆と墨汁を使った学習が始まります。楽しみですね。
    16:42
    2024/02/27リスニングに挑戦中5年生の外国語の時間です。動画を見て、聞き取ったことを確認していました。みんなの力を合わせると、あっという間に聞き取った内容の板書で黒板いっぱいになりました。動画を一度視聴しただけで、こんなに聞き取れるなんてすごいぞ5年生!
    16:37

  • 2024-02-02
    七宝中1年生 訪問
    七宝中1年生 訪問02/01 16:451・2年 PTA読み聞かせ02/01 16:00
    2024/02/01七宝中1年生 訪問今日の5時間目、七宝中1年生の生徒たちが、伊福小を訪問してくれました。6年生の子どもたちに、七宝中学校の学習や生活、部活動、学校行事などについて話をしてくれました。あと2か月で、いよいよ中学生。中学生になるための準備を少しずつしていきましょう。そして、小学校生活の残りの時間、さらに仲間との絆を強め、たくさんの思い出を作っていきましょう。
    2024/02/011・2年 PTA読み聞かせ1・2年生の子どもたちが、毎回、とても楽しみにしているPTA読み聞かせの日です。今回は紙芝居でした。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
    次回は、3月7日(木)です。時間は、午前8時30分から8時40分です。読み聞かせボランティアさんは、随時募集中です。見学も大歓迎です。当日の午前8時15分に来賓玄関に集合です。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
    16:00

  • 2024-02-01
    教師の学び その16
    教師の学び その1601/31 16:45本年度、最後の授業参観01/30 16:45きしめん01/29 16:50
    2024/01/31教師の学び その16本日の2時間目、1年1組にて音楽の授業研究を行いました。今日のめあては「かしにあわせて、うたいかたをくふうしよう」です。子どもたちは、楽しく歌を歌ったり、一生懸命にワークシートに自分の考えを書いたり、グループで話し合いをしたりしていました。音楽大好きな子どもたち、笑顔も、とても素敵でした。
    16:45
    2024/01/30本年度、最後の授業参観本日の2時間目、本年度、最後の授業参観が行われました。子どもたちの1年間の成長ぶりは、いかがでしたか。体も心も大きく成長した姿を見ていただけたことでしょう。
    多くの保護者の方に参観してただき、ありがとうございます。今後も、本校の教育活動にご理解ご協力ご支援をよろしくお願いいたします。
    16:45
    続きを読む>>>