R500m - 地域情報一覧・検索

市立共栄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県多治見市の小学校 >岐阜県多治見市高田町の小学校 >市立共栄小学校
地域情報 R500mトップ >多治見駅 周辺情報 >多治見駅 周辺 教育・子供情報 >多治見駅 周辺 小・中学校情報 >多治見駅 周辺 小学校情報 > 市立共栄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立共栄小学校 (小学校:岐阜県多治見市)の情報です。市立共栄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立共栄小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-13
    宿泊研修に向けて(5年生)
    宿泊研修に向けて(5年生)7月4・5日の春日井市少年自然の家での宿泊研修に向けて学校での生活を見直すキャンペーンに5年生が取り組んでいます。先ずは、あいさつや整列を学年全体で高めていこうとレベルアップキャンペーンを行いました。6月9日には2つのクラスであいさつはハナマルでした。当日に向けて、5年生の思いとともに行動も高まっていくといいです。宿泊研修に向けて(5年生)宿泊研修に向けて(5年生) 06/12

  • 2023-06-10
    授業参観&学校評議員会
    授業参観&学校評議員会第2回の授業参観と今年度1回目の学校評議員会を午後から行いました。学校評議員会の皆様にも各学級の授業参観の様子を見ていただきました。「先生方が子どもの目線に合わせて指導をしている」「見事にタブレットを使いこなしていて驚いた」と子どもたちや職員のがんばりを褒めていただきました。また、学校と地域の連携について熱のこもったご意見をいただいたり、ざっくばらんに交流をしたりと和やかな雰囲気でした。授業参観&学校評議員会授業参観&学校評議員会 06/09

  • 2023-06-09
    保育園との交流会(5年生)
    保育園との交流会(5年生)3時間目に共栄保育園のふじ組さんとの交流会を5年生が行いました。今日が初めての顔合わせということでグループごとで自己紹介をしました。園児の目線に合わせて話を聞いてあげる姿が高学年としての成長を感じました。その後、外でグループごとで鬼ごっこ等の遊びをしました。走るスピードを加減したり、「鬼かわる?」と優しく声をかけている姿があちこちでみられました。第2回なかよし遊び今年度2回目の異学年活動であるなかよし遊びがありました。前回は雨のため室内での活動となりましたが、今回は天気もよく、逆に熱中症が心配になるくらいでした。6年生のリーダーもかなり手慣れてきた様子で、指示をしっかり出して楽しそうに異学年で遊ぶ姿がみられました。保育園との交流会(5年生)第2回なかよし遊び保育園との交流会(5年生) 06/08第2回なかよし遊び 06/07

  • 2023-06-07
    つよいぞ!ぎふっ子プロジェクト
    つよいぞ!ぎふっ子プロジェクト岐阜のバレーボールチームやバドミントンのトップ選手や岐阜大学の学生さんたちを指導者に招いて、様々な「運動遊び」を教えていただきました。2時間目に4年生、3時間目に3年生が体育館で行いました。バレーボールやバドミントンを披露していただいた後は、選手も一緒になって様々な運動遊びを体験しました。汗びっしょりになりながらも、目一杯楽しんで活動していました。この様子は6月12日の「おりべニュース」でも放送されます。ぜひ、ご覧ください。共栄校区「わたしの主張2023」6月3日(土)10:00から小名田公会堂にて共栄校区「わたしの主張2023」が開催されました。本校から6年生の代表が3名、陶都中から7名の計10名が、それぞれのテーマで主張をしました。司会進行も本校と陶都中のボランティアが進行しました。小中それぞれの代表者は17日にバロー文化会館での多治見市「わたしの主張2023」に参加します。本校の代表も緊張したことと思いますが、立派に発表をやり遂げました。つよいぞ!ぎふっ子プロジェクト共栄校区「わたしの主張2023」つよいぞ!ぎふっ子プロジェクト 06/06共栄校区「わたしの主張2023」 06/05

<< prev | 1 | 2

市立共栄小学校 の情報

スポット名
市立共栄小学校
業種
小学校
最寄駅
多治見駅
住所
〒5070018
岐阜県多治見市高田町3-64
TEL
0572-22-0833
ホームページ
http://school.city.tajimi.lg.jp/kyouei/
地図

携帯で見る
R500m:市立共栄小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年06月16日12時49分29秒


月別記事一覧