2023年5月 (2)
5年生 田植え
投稿日時 : 05/01
今年も5年生が、地域の方の協力を得て「米作り」に挑戦します。今日は、五月晴れのもと田植えを行いました。泥に足をとられながらも、わくの線が交差するところに、丁寧に苗を植えていきました。今から秋の収穫が楽しみです。地域の皆様、本当にありがとうございます。
5月 全校集会
投稿日時 : 05/01
5月1日「全校集会」がありました。各委員会・学級役員の任命の後、各委員会より前期のめあてが発表されました。せんだん委員のめあては「一人ひとりが助け合い元気にあいさつできる犬丸小にしよう」です。来週から早速あいさつ運動に取り組みます。頼もしいです。
その後、新入生の自己紹介がありました。姿勢よくはっきり自分の名前と好きなものが言えましたね。最後は6年生がリードして今月の歌「校歌」を全校合唱しました。全校でめあてを確認し、気持ちをそろえることで、5月もよいスタートが切れました。
投稿日時 : 04/28
5月
5年生 田植え
05/01
今年も5年生が、地域の方の協力を得て「米作り」に挑戦します。今日は、五月晴れのもと田植えを行いました。泥に足をとられながらも、わくの線が交差するところに、丁寧に苗を植えていきました。今から秋の収穫が楽しみです。地域の皆様、本当にありがとうございます。
5月 全校集会
05/01
5月1日「全校集会」がありました。各委員会・学級役員の任命の後、各委員会より前期のめあてが発表されました。せんだん委員のめあては「一人ひとりが助け合い元気にあいさつできる犬丸小にしよう」です。来週から早速あいさつ運動に取り組みます。頼もしいです。
その後、新入生の自己紹介がありました。姿勢よくはっきり自分の名前と好きなものが言えましたね。最後は6年生がリードして今月の歌「校歌」を全校合唱しました。全校でめあてを確認し、気持ちをそろえることで、5月もよいスタートが切れました。
04/28