R500m - 地域情報一覧・検索

市立犬丸小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県小松市の小学校 >石川県小松市犬丸町甲の小学校 >市立犬丸小学校
地域情報 R500mトップ >明峰駅 周辺情報 >明峰駅 周辺 教育・子供情報 >明峰駅 周辺 小・中学校情報 >明峰駅 周辺 小学校情報 > 市立犬丸小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立犬丸小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-28
    2023年9月 (16)投稿日時 : 09/266年 部活動体験
    2023年9月 (16)投稿日時 : 09/266年 部活動体験投稿日時 : 09/26
    9月25日、中学校で部活動体験がありました。板津中学校で同級生となる荒屋小・能美小の6年生も一緒でした。実際に楽器を鳴らしたりトスの練習をしたりして、とても充実した時間でした。
    09/266年 部活動体験09/26
    9月25日、中学校で部活動体験がありました。板津中学校で同級生となる荒屋小・能美小の6年生も一緒でした。実際に楽器を鳴らしたりトスの練習をしたりして、とても充実した時間でした。
       

  • 2023-09-26
    2023年9月 (15)応援練習
    2023年9月 (15)応援練習投稿日時 : 11:13
    朝スキルの時間を使って、応援練習が始まりました。5・6年生がリーダーシップをとり練習を進めていきます。歌詞を覚えて、だんだん声が出るようになりました。
    投稿日時 : 09/22応援練習11:13
    朝スキルの時間を使って、応援練習が始まりました。5・6年生がリーダーシップをとり練習を進めていきます。歌詞を覚えて、だんだん声が出るようになりました。
    09/22

  • 2023-09-22
    2023年9月 (14)運動会練習がはじまりました
    2023年9月 (14)運動会練習がはじまりました投稿日時 : 9:31
    運動会に向けて本格的に練習が始まりました。123年生は「よさこいソーラン」456年生は「表現」を披露します。どちらも本番が楽しみです。運動会練習がはじまりました9:31
    運動会に向けて本格的に練習が始まりました。123年生は「よさこいソーラン」456年生は「表現」を披露します。どちらも本番が楽しみです。

  • 2023-09-13
    2023年9月 (7)9月折り紙教室
    2023年9月 (7)9月折り紙教室投稿日時 : 9:35
    今月のお題は「宇宙人」。ちょっと難しかったけど、図書ボラさんに教えてもらいながら折っていきます。最後に目をつけて出来上がりです。いろんな「宇宙人」ができました。1年 学習用端末を使って投稿日時 : 09/11
    1年生も学習用端末を活用した授業を進めています。まず自分でIDとパスワードを入れてログインをします。今日は新たに、QRコードを読み取り、教科書の教材を入手し学習を進めることができました。できることがどんどん増えていきます。9月折り紙教室9:35
    今月のお題は「宇宙人」。ちょっと難しかったけど、図書ボラさんに教えてもらいながら折っていきます。最後に目をつけて出来上がりです。いろんな「宇宙人」ができました。1年 学習用端末を使って09/11
    1年生も学習用端末を活用した授業を進めています。まず自分でIDとパスワードを入れてログインをします。今日は新たに、QRコードを読み取り、教科書の教材を入手し学習を進めることができました。できることがどんどん増えていきます。

  • 2023-09-04
    2023年9月 (1)育友会 奉仕作業
    2023年9月 (1)育友会 奉仕作業投稿日時 : 09/01
    8月26日に奉仕作業がありました。保護者の皆様のおかげで運動場や側溝、池、教室の中がピカピカになりました。2学期から気持ちよく安全に学習を進めることができます。本当にありがとうございました。
    9月育友会 奉仕作業09/01
    8月26日に奉仕作業がありました。保護者の皆様のおかげで運動場や側溝、池、教室の中がピカピカになりました。2学期から気持ちよく安全に学習を進めることができます。本当にありがとうございました。