7月10日(木)不審者対応訓練が行われました。白山警察署の協力を得て、体育館で防犯教室を行いました。警察署の方から、校内に不審者が来た場合、まずは放送をしっかり聞くこと、外で不審者に遭った場合は「いかのおすし」を守ることが大切だと教えていただきました。また、「こども110番の家」の紹介もあり、この家がどこにあるかを確認するとよいですね。
7月9日(水)たてわり遊びで平和の折り鶴を折りました。毎年、平和週間を受けて折り鶴を折っています。千羽鶴にして、広島の平和祈念公園に送ります。高学年が低学年にやさしく鶴の折り方を教えていました。たてわりの絆が深まりました。
0
9
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。