6月1日(土)中庭の大きなクスノキの剪定を行いました。地域の庭師さんが朝早くから準備され、はしごを使って高いところを上って、さらに木をよじ登って枝打ちしました。その技は見事で、仕事ぶりに見とれていました。クスノキはきれいに散髪されたみたいです。月曜日、子どもたちはクスノキを見て驚くこと間違いなし!
5月31日(金)5年生のプール掃除がありました。田植えに続き、連日大忙しの5年生。学校のためにがんばってプールをピカピカにしてくれました。デッキブラシにたわし、ぞうきんにバケツリレーの活躍で予定時間内できれいにすることができました。次週からのプール開きが楽しみですね。
5月30日(木)田植えから6日経ちました。本来はもう少し早く田植えをしたかったのですが、雨のため、この日に田植えをすることになりました。代かきした田んぼに線が引かれ、その線に沿って苗を植えていきました。柔らかい地面に苦戦しながらなんとかまっすぐに等間隔で苗を植えることができました。
(5月30日更新)5年生 田植え体験05/311年生・2年生 学校探検05/30
4
3
続きを読む>>>