2024年11月 (16)
かさのっ子タイム
投稿日時 : 11/29
11月29日(金)
朝の「かさのっ子タイム」で2つの学習の発表がありました。2年生は、国語「お話のさくしゃになろう」の学習でお話をつくりました。話に合う絵をパソコンでかき、絵に合わせて物語を紹介しました。とてもおもしろいお話でした。5年生は、国語「よりよい学校のために」の学習で4人で話し合ったことを紹介しました。笠野小をよくするために、1あいさつ・2廊下の歩行・3仲良くが大事と考えました。あいさつについては、よいあいさつの仕方を動画で示したり、廊下の歩行はよびかけのポスターをかいたりしました。仲良くは、後日なかよしあそびの提案があるそうです。
2年生
5年生
投稿日時 : 11/28
かさのっ子タイム
11/29
11/28
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。