R500m - 地域情報一覧・検索

市立根上中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県能美市の中学校 >石川県能美市浜町ワの中学校 >市立根上中学校
地域情報 R500mトップ >寺井駅 周辺情報 >寺井駅 周辺 教育・子供情報 >寺井駅 周辺 小・中学校情報 >寺井駅 周辺 中学校情報 > 市立根上中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立根上中学校 (中学校:石川県能美市)の情報です。市立根上中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立根上中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-12
    KDDIスマホ・ケータイ安全教室(1年)
    KDDIスマホ・ケータイ安全教室(1年)02/102025年2月 (6)KDDIスマホ・ケータイ安全教室(1年)投稿日時 : 02/10
    2月10日(月)5限、1年生を対象としたKDDIスマホ・ケータイ安全教室を開催しました。生活に欠かせないスマホやケータイについては、正しい知識で賢く使いこなすことが求められています。具体的なトラブル事例を扱った動画等から課題をみんなで考えることを通して、思いやりを持ち、ネットに支配されることなく、上手につき合っていくことの大切さを学ぶことができました。貴重なお話を聞かせていただきました講師の先生、本当にありがとうございました!KDDIスマホ・ケータイ安全教室(1年)02/10

  • 2025-01-30
    明日は私立入試~頑張れ!根上中!~
    明日は私立入試~頑張れ!根上中!~15:12ウェルカムボード設置15:102025年1月 (6)明日は私立入試~頑張れ!根上中!~投稿日時 : 15:12
    1月30日(木)4限、3年生は明日の私立入試に向け、受験校ごとに打合せを行いました。日程の確認や注意事項など、緊張感漂う中、担当の先生から説明を受けていました。初めての受験本番という生徒も多く、不安な気持ちもあるかもしれませんが、根上中の仲間たちみんなが応援しています。しっかりと自分の力を出し切れるよう、頑張ってください!健闘を祈っています!ウェルカムボード設置投稿日時 : 15:10
    先日より本校の正面玄関にウェルカムボードを設置し、お客様へのご案内等をディスプレイに表示しています。学校行事の写真なども映し出す予定で、現在は、韓国・培材中との交流の様子を紹介しています。ご来校の際には、ぜひ、ご覧ください。明日は私立入試~頑張れ!根上中!~15:12ウェルカムボード設置15:10

  • 2025-01-29
    第9回のみ検定(1年)
    第9回のみ検定(1年)01/27学校だよりNo.1001/272025年1月 (4)第9回のみ検定(1年)投稿日時 : 01/27
    1月27日(月)5限、1年生が第9回のみ検定3級をデジタル受験しました。問題は全部で60問、能美市の歴史・文化・伝統産業など多岐にわたります。私も少し解いてみましたが難問もかなりあって、合格ラインの8割48問以上の正解は、容易ではなさそうです。果たして何人合格できるか、結果が楽しみです。お世話をいただきました
    のみ検定試験実行委員会 の皆様、ありがとうございました。第9回のみ検定(1年)01/27学校だよりNo.1001/27

  • 2025-01-09
    2025(令和7)年のスタート!
    2025(令和7)年のスタート!01/082025年1月 (1)2025(令和7)年のスタート!投稿日時 : 01/08
    1月8日(水)、3学期始業式で2025(令和7)年がスタートしました。校長からは坂村真民氏の詩の一節「念ずれば、花開く」を引用し、新年が素晴らしい年となるようエールを送りました。また、生徒会からは、2学期の「生徒心得クラス討議」より学校のルールに対する自分たちの現状を分析し、課題等を報告してくれました。3学期もルールを守って互いに気持ちよく過ごせる毎日であることを期待しています。
    3・4限には1年生が書き初めを行いました。教室の床で「不言実行」と筆を走らせる様子は、どのクラスも真剣そのものです。生徒の皆さんには、年の初めに誓った夢や目標を「有言実行」で叶えられるよう、努力を重ねる一年にしてほしいと願っています。2025(令和7)年のスタート!01/08
    0

  • 2024-12-28
    寺西成騎選手激励会~オリックスバファローズ入団~
    寺西成騎選手激励会~オリックスバファローズ入団~12/26
    12/252024年12月 (15)寺西成騎選手激励会~オリックスバファローズ入団~投稿日時 : 12/26
    12月26日(木)午前、プロ野球オリックスバファローズに入団した寺西成騎選手(H29年度卒業生)の激励会を本校野球部が企画してくれました。寺西選手は懐かしい中学校時代の恩師との懇談の後、多目的室内グラウンドで野球部員や激励に駆けつけた校区内の根上・福岡各学童野球クラブなどの子どもたちと交流を楽しみました。寺西選手の「明確な目標を持つこと」「野球を好きな気持ちを大切にすること」などのメッセージからは、努力を重ねて夢を実現した言葉の重みを感じました。寺西選手の今後の活躍を心からお祈りしています。
    ※激励会の様子は、テレビ小松の「まるごとnomi」で1月9日(木)19時から1週間放映される予定です。
    投稿日時 : 12/25寺西成騎選手激励会~オリックスバファローズ入団~12/26
    12/25
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    2年国語&美術コラボレーション
    2年国語&美術コラボレーション12/132024年12月 (6)2年国語&美術コラボレーション投稿日時 : 12/13
    現在生徒玄関に、2年国語「平家物語」と美術「Black is
    Beautiful」のコラボレーション作品が展示されています。今朝も登校してきた多くの生徒たちが興味深そうに見入っていました。「平家物語」のイメージを黒の抽象絵画で表現し、お気に入りの一節を毛筆で書き入れるモノトーンの世界。「黒」の美しさにただただ驚くばかり!生徒たちの表現力の豊かさにも感心させられます。2年国語&美術コラボレーション12/13

  • 2024-12-12
    2年がん教育講座~「がん」への正しい理解を~
    2年がん教育講座~「がん」への正しい理解を~12/11がんばれ!寺西成騎選手(オリックスバッファローズ)12/102024年12月 (5)2年がん教育講座~「がん」への正しい理解を~投稿日時 : 12/11
    12月11日(水)、2年生は市の事業として、芳珠記念病院の青島敬二先生から「がん教育」講座を受講しました。生涯で2人に1人がかかると言われる「がん」。私たちは、正しい情報から正しい知識を得ることが大切です。青島先生は「がんへの正しい理解が、誰もが暮らしやすい社会につながる」と話されています。本日は、中学生のうちから「がん」について学ぶ、たいへん良い機会となりました。青島先生、お忙しい中、ありがとうございました!がんばれ!寺西成騎選手(オリックスバッファローズ)投稿日時 : 12/10
    12月10日(火)、本校体育館の陶壁横に懸垂幕が掲げられました。ドラフト2位でオリックスバッファローズに指名され、先月末に入団発表が行われた本校卒業生の寺西成騎選手の応援幕です。中学生当時の恩師の先生方の有志が呼びかけて作成されたものです。寺西選手は中3の時「夢はプロ野球選手」と力強く書き記しています。見事に夢を叶えた寺西選手、背番号「13」がプロ野球の舞台で大活躍してくれることを期待しています。がんばれ!寺西選手!2年がん教育講座~「がん」への正しい理解を~12/11がんばれ!寺西成騎選手(オリックスバッファローズ)12/10
    0
    0

  • 2024-12-09
    みんなの街フェスin能美に吹奏楽部出演
    みんなの街フェスin能美に吹奏楽部出演12/072024年12月 (3)みんなの街フェスin能美に吹奏楽部出演投稿日時 : 12/07
    12月7日(土)午前、根上総合文化会館円形ホールにて行われた「みんなの街フェスin能美」に吹奏楽部が出演しました。イベントではおなじみの曲の他にも、ハンドベルによるクリスマスソングも披露し、会場にお越しのたくさんの市民の皆様に楽しんでいただけました。吹奏楽部の皆さん、楽しいステージをありがとうございました!みんなの街フェスin能美に吹奏楽部出演12/07

  • 2024-12-05
    根上校下婦人会様より御寄付をいただきました
    根上校下婦人会様より御寄付をいただきました12/042024年12月 (2)根上校下婦人会様より御寄付をいただきました投稿日時 : 12/04
    12月4日(水)、根上校下婦人会様より御寄付をいただきました。能美市教委の教育長室で代表の方より「根上っ子助成金」を受け取り、お話をさせていただきましたが、会員の皆様の地域の子供たちを思う温かいお気持ちに触れ、感謝の気持ちでいっぱいです。いただいた助成金は生徒たちのために、大切に使わせていただきます。婦人会の皆様、ありがとうございました!根上校下婦人会様より御寄付をいただきました12/04
    0

  • 2024-12-03
    1年人権集会~「幸せ」について考える~
    1年人権集会~「幸せ」について考える~12/022024年12月 (1)1年人権集会~「幸せ」について考える~投稿日時 : 12/02
    12月2日(月)5限、1年生は北陸先端科学技術大学院大学の元山琴菜先生をお招きして人権集会を開催しました。演題は「自分と人を『幸せ』にする力~自分を知り、大切にすることと人権のつながり~」です。「人権」は私たちが生きていく上で極めて重要なものです。すべての人々が幸せになるためには、「人権」の意識を高め、ありのままの自分を受け入れていくことが大切であることを学びました。元山先生、貴重なお話を聴かせていただき、ありがとうございました!1年人権集会~「幸せ」について考える~12/02

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立根上中学校 の情報

スポット名
市立根上中学校
業種
中学校
最寄駅
寺井駅
住所
〒9290124
石川県能美市浜町ワ60
TEL
0761-55-0160
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/neagarij/
地図

携帯で見る
R500m:市立根上中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年02月24日15時46分19秒