2025/05/09
3年書写 「筆の使い方」筆の穂先がまっすぐになるように、持ち方を確認しています。
5年図工 「季節を感じて」 春の桜や草花を描いている子が多いです。
18:44
2025/05/08
観劇がありました
影絵劇「スイミー」を見ました。国語の教科書でも扱われているお話で、動きのある影絵と映像で、スイミーが仲間の魚たちと1匹の魚になるところを見れました。
こちらは、影絵劇「モチモチの木」です。モチモチの木が光っているところがとてもきれいです。
>>続きを読む
影絵のつくり方も教えてもらいました。カニ、やかん、コップ、ゴリラなどに挑戦しました。
続きを隠す<<
14:19
2025/05/07
ふれあいパトロール
中部西小HP管理者
今日は本年度最初のふれあいパトロールでした。
本校のコミュニティスクール(学校参画委員会)の取り組みの1つで、年間6回、保護者だけでなく地域の方々にも呼びかけて、地域総ぐるみで児童の下校時の安全を見守ります。
地域の人たちが自分たちを見守り支えてくださっているという気持ちを育てていきたいと思います。
21:29
2025/05/07
2年野菜の苗植えをしました
中部西小HP管理者
2年生は、地域の種苗店の方に来ていただき、野菜の苗植えを教えていただきました。苗の植え方や、水をやるときの注意や肥料の説明など、たくさんのことを教えていただきました。子どもたちは苗を渡されると、大事そうに手に持ち、ていねいに植えていました。しっかりと育つといいですね。
21:25
2025/05/02
教室でのお弁当
中部西小HP管理者
本日の遠足は雨で延期となり残念でしたが、教室でみんなでお弁当を食べる貴重な経験ができました。みんなでお弁当を食べて楽しむ様子も見られました。
次の遠足の日は腫れるといいですね。
19:02
2025/05/02
【連絡】遠足延期のお知らせ
中部西小HP管理者
このメールは中部西小学校の保護者のみなさまに配信しています。
本日の遠足は雨天のため5月20日(火)に延期します。
本日は通常授業で1年生は4限、2~6年生は5限授業となります。
昼食はお弁当になります。お弁当を持参させてください。
下校は1年生が13:30、2~6年生は14:40となります。
06:28
2025/05/01
本の読み聞かせ
図書の時間に司書さんから、本の読み聞かせをしてもらいました。
19:47
2025/04/30
4年書写(毛筆)「羊」
3年社会 自分たちが住んでいる街を地図で見てみよう
15:15