R500m - 地域情報一覧・検索

市立中部西小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市北町の小学校 >市立中部西小学校
地域情報 R500mトップ >川原町駅 周辺情報 >川原町駅 周辺 教育・子供情報 >川原町駅 周辺 小・中学校情報 >川原町駅 周辺 小学校情報 > 市立中部西小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中部西小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立中部西小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-20
    ピカピカむくの木タイム
    ピカピカむくの木タイム05/19 18:39
    金曜日はピカピカむくの木タイムです。みんなそうじを一生懸命がんばりました。1年生の掃除を6年生が手伝いながら教えます。保健室では3年生がドアをほうきではらうと、ほこりがたくさん!15分間でピカピカになりました。
    05/19 17:21
    三重豚のキムチビビンバ、牛乳、中華スープでした。 たっぷりの野菜、豚肉にみそだれが絡んでおいしいビビンバでした。
    スープも野菜がやわらかくて、あたたかい、雨で寒かった今日にぴったりのメニューでした。【6年】体育「新体力テスト」05/12 18:12
    体育の時間に新体力テストを行っています。写真は、反復横とびと上体起こしをやっている様子です。上体起こしでは、ペアを組んで相手の子の足を固定したり、回数を数えたりしながら、お互いに協力し合って行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    05/08 16:42米飯、牛乳、ポークカレー、骨こつサラダ、ひとくちチーズでした。 ポークカレーは・・・
    05/08 16:42
    米飯、牛乳、ポークカレー、骨こつサラダ、ひとくちチーズでした。 ポークカレーは、香辛料がよく効いて、ごはんがとても進みました。【2年】生活「野菜を植えよう」05/08 16:38
    2年生は、4月末に植えた野菜の観察をしました。 ずいぶん大きくなったので、支柱を立てました。

  • 2023-05-02
    【3・5年】中央緑地公園に遠足に行きました
    【3・5年】中央緑地公園に遠足に行きました05/01 18:49
    3・5年生のなかよし学年は、中央緑地公園に行きました。 とても良い天気に恵まれ、広場でめいっぱい身体を動かして 遊びました。
    おいしいお弁当を食べた後も、もう一遊び。 帰りは、満足気…少し疲れた様子でしたが、がんばって歩いて帰ってきま...【1・6年】三滝公園に行きました05/01 18:19
    6年生は1年生とペアを組んで、遠足に行ってきました。行先は三滝公園で、1年生に合わせた距離だったため、昨年や一昨年に比べると短い距離でしたが、その分公園では1年生の子たちとも、たっぷり遊ぶことができました。【2・4年】ゆめくじら公園に行きました!05/01 15:26
    2・4年生でゆめくじら公園に遠足に行きました。
    良い天気で、子どもたちは元気よく、鬼ごっこをしたりすべり台を滑ったりしていました。長い距離を歩くのは、大変だったようですが、みんな頑張りました!
    続きを読む>>>