2月14日 マスクの寄贈
2月14日 3年生 起震車体験
2月13日 地区別児童会、地区別一斉下校をしました。
2月14日 マスクの寄贈
PTA広報誌を通じてお世話になっているナカバヤシアピールサポート株式会社さんより、子ども用のマスクをご寄付いただきました。
1箱60枚入りを36箱いただきました。
教室や保健室で、子どもたちのために活用させていただきます。
ご厚志ありがとうございました。
【お知らせ】 2023-02-14 16:31 up!
2月14日 3年生 起震車体験
今日は、3年生が起震車体験を行いました。起震車に乗せていただき、震度7の揺れを体感しました。そして、三重県防災対策部の方からは、近いうちに起きると言われている南海トラフ地震や、命を守るための心構えや準備についてお話がありました。怖がっている子どももいましたが、みんな真剣に学習をすることができました。
【3年生】 2023-02-14 11:16 up!
2月13日 地区別児童会、地区別一斉下校をしました。
今日は、新しい年度の準備のための、地区別児童会をしました。6年生が卒業するため、5年生が中心となって、新入児の確認、新しい並び方の練習、新団長・新班長等の選出を行いました。そして地区別下校の際には、在校生が、新入児のお迎えについて書いた手紙を届けに行きました。子どもたちは1つ学年が大きくなることを楽しみにしているようでした。
【学校行事】 2023-02-14 11:14 up!